ODA(政府開発援助)
令和4年度(2022年度)NGO・外務省定期協議会
全体会議
令和5年1月25日
- 日時:
- 2022年11月1日(火曜日)14時00分~16時00分(オンライン)
- 司会:
- 岡島 克樹 関西NGO協議会理事/ODA政策協議会コーディネーター
- 工藤 博 外務省 国際協力局 民間援助連携室 首席事務官
1 冒頭挨拶
【武井 俊輔 外務副大臣】
2 2019年度以降の定期協議会の振り返りと2022年度定期協議会の重点協議事項 (35分)
- (1)ODA政策協議会から冒頭説明、ODA政策協議会に関する意見交換(20分)
- 【佐伯 奈津子 名古屋NGOセンター政策提言委員/ODA政策協議会コーディネーター】
- (2)連携推進委員会から冒頭説明、連携推進委員会に関する意見交換(15分)
- 【堀江 良彰 GII/IDIに関する外務省/NGO懇談会 幹事/NGO側連携推進委員】
3 今年度の開発協力の取組みについて (15分)
【上田 肇 外務省 国際協力局 政策課長】
4 開発協力大綱改定について (60分)
- (1)「開発協力大綱」改定に対するNGO要請書について(25分)
- 【今井 高樹 日本国際ボランティアセンター(JVC)代表理事/ODA政策協議会NGO側コーディネーター】
- (2)NGO要請書添付資料:開発協力を時代に即した形で、一層効果的・効率的に実施するための3つの提言について(25分)
- 【井川 定一 連携推進委員会 調査・提言専門員】
- (3)「開発協力大綱」改定のプロセスに関する提案について(10分)
- 【今野 泰三 名古屋NGOセンター 政策提言委員/ODA政策協議会NGO側コーディネーター】
5 閉会挨拶
【安達 三千代 東北NGOリーグ 幹事/NGO側連携推進委員】
- 議事録(PDF)
- 名簿(PDF)
- 配付資料
- 2(1)資料:ODA政策協議会の振り返りと課題(PDF)
- 2(2)資料:連携推進委員会の活動報告と計画(PDF)
- 3資料:令和4年度予算の概要(PDF)
- 3資料:令和5年度概算要求の概要(PDF)
- 4(1)資料1:「開発協力大綱」改定に対するNGO要請書(PDF)
- 4(1)資料2:「開発協力大綱」改定に関するNGOからの意見・質問書(PDF)
- 4(2)資料:NGO側要請書添付資料:開発協力を時代に即した形で、一層効果的・効率的に実施するための3つの提言(PDF)
- 4(3)資料:「開発協力大綱」改定のプロセスに関する提案(PDF)
- 2(1)資料:ODA政策協議会の振り返りと課題(PDF)