ODA(政府開発援助)
平成26年度(2014年度)NGO・外務省定期協議会
第3回ODA政策協議会
平成27年6月2日
(注)NGO:非政府組織(Non-Governmental Organizations)
議事次第
- 日時:
- 2015年3月27日(金曜日)14時00分~16時00分
- 場所:
- 外務省8階南893国際会議室
- 司会:
- (外務省側)【北川 裕久 外務省 国際協力局 民間援助連携室 首席事務官】
- (NGO側)【原 征治 ODA改革ネットワーク九州 世話人】
1.開会挨拶
【石兼 公博 外務省 国際協力局 局長】
2.報告事項
- (1)NGOの安全対策に関する国際比較調査
- 【木村 忠(公社)青年海外協力協会 国際事業部 国際事業二課 課長】
- 【渡邊 滋 外務省 領事局 邦人テロ対策室 室長/江原 功雄 国際協力局 民間援助連携室 室長】
3.協議事項
- (1)開発協力大綱の閣議決定を受けて 新大綱の運用と実施に向けて検討すべきこと
- 【加藤 良太 (特活)関西NGO協議会 提言専門委員】
- 【髙杉 優弘 外務省 国際協力局 政策課 課長】
- 【川田 一德 外務省 国際協力局 事業管理室 室長】
- 【藁谷 栄 外務省 国際協力局 開発協力総括課 上席専門官】
- (2)新大綱実施にあたっての懸念点と必要な制度改革について 非軍事的協力による平和と繁栄への貢献を確実にするために
- 【高橋 清貴 ODA改革ネットワーク 世話人】
- 【髙杉 優弘 外務省 国際協力局 政策課 課長】
- 【川田 一德 外務省 国際協力局 事業管理室 室長】
- 【落合 直之 (独法)国際協力機構 社会基盤・平和構築部 参事役】
4.報告事項
- (2)次回TICAD首脳会合について
- 【中川 周 外務省 アフリカ部 アフリカ第2課 課長】
- (3)第3回国連防災世界会議
- 【田村 政美 外務省 国際協力局 地球規模課題総括課 課長】
- (4)ポスト2015年開発アジェンダ及び第3回開発資金会議
- 【田村 政美 外務省 国際協力局 地球規模課題総括課 課長】
- (5)プロサバンナ事業とそれに関する意見交換会の一年間の振り返り
- 【渡辺 直子他 モザンビーク開発を考える市民の会】
- 【白石 蔵人 外務省 国際協力局 国別開発協力第3課 首席事務官】
5.協議事項
- (3)ODAに関わる情報の公開と特定秘密保護法に基づく情報の取り扱いについて
- 【西井 和裕 特定秘密保護法NGOアクションネットワーク(NANSL) 共同代表】
- 【大髙 準一郎 外務省 大臣官房 総務課 情報防護対策室 室長】
6.閉会挨拶
【高橋 清貴 ODA改革ネットワーク 世話人】
<配付資料>
- 報告事項(1-1) NGOの安全対策に関する国際比較調査(PDF)
- 報告事項(1-2) NGOの安全対策に関する国際比較調査(PDF)
- 協議事項(1-1) 開発協力大綱の閣議決定を受けて 新大綱の運用と実施に向けて検討すべきこと(PDF)
- 協議事項(1-2) 開発協力大綱の閣議決定を受けて 新大綱の運用と実施に向けて検討すべきこと(PDF)
- 協議事項(2) 新大綱実施にあたっての懸念点と必要な制度改革について 非軍事的協力による平和と繁栄への貢献を確実にするために(PDF)
- 報告事項(3-1) 第3回国連防災世界会議(PDF)
- 報告事項(3-2) 第3回国連防災世界会議(PDF)
- 報告事項(3-3) 第3回国連防災世界会議(PDF)
- 報告事項(3-4) 第3回国連防災世界会議(PDF)
- 報告事項(4) ポスト2015年開発アジェンダ及び第3回開発資金会議(PDF)
- 報告事項(5-1) プロサバンナ事業とそれに関する意見交換会の一年間の振り返り(PDF)
- 報告事項(5-2) プロサバンナ事業とそれに関する意見交換会の一年間の振り返り(PDF)
- 報告事項(5-3) プロサバンナ事業とそれに関する意見交換会の一年間の振り返り(PDF)
- 協議事項(3-1) ODAに関わる情報の公開と特定秘密保護法に基づく情報の取り扱いについて(PDF)
- 協議事項(3-2) ODAに関わる情報の公開と特定秘密保護法に基づく情報の取り扱いについて(PDF)