記者会見
記者会見:月別インデックス(平成30年2月)
- 丸山外務報道官会見記録(2月28日16時35分)(テキスト版要旨)
-
-
冒頭発言
- (1)シリア情勢
- (2)対日理解促進交流プログラム
- 欧州大使会議における取材
- 「中華人民共和国憲法」改正案の全人代への提出
- 北朝鮮情勢(「瀬取り」関連)
-
冒頭発言
-
河野外務大臣会見記録(2月23日8時48分)(テキスト版要旨/動画版
)
-
-
冒頭発言
- (1)女子差別撤廃委員会における韓国代表の慰安婦問題に関する発言
- (2)ICJ補欠選挙(岩澤東京大学教授の候補指名決定)
- (3)2017年版開発協力白書の公表
- 女子差別撤廃委員会関連
- WTO紛争解決手続関連
- 女子差別撤廃委員会関連
- 平昌五輪における米朝の接触
-
冒頭発言
- 丸山外務報道官会見記録(2月21日16時33分)(テキスト版要旨)
-
-
冒頭発言
- (1)日フィンランド外相会談
- (2)「気候変動に対する更なる行動」に関する非公式会合
- 北朝鮮情勢(平昌五輪における米朝及び日朝の接触)
-
冒頭発言
- 丸山外務報道官会見記録(2月14日16時43分)(テキスト版要旨)
-
-
冒頭発言
- (1)日ノルウェー首脳会談
- (2)対日理解促進交流プログラム等
- 日韓合意
- 平昌オリンピック関連
- 瀬取り事案
-
冒頭発言
-
河野外務大臣会見記録(2月9日8時49分)(テキスト版要旨/動画版
)
-
-
冒頭発言
- 河野大臣のブルネイ及びシンガポール訪問
- 平昌オリンピック関連
- 米韓軍事演習
- 核態勢の見直し(NPR)
- 南北融和に関する韓国国内の反応
-
冒頭発言
- 丸山外務報道官会見記録(2月7日16時32分)(テキスト版要旨)
-
-
冒頭発言
- (1)台湾東部で発生した地震に関する河野外務大臣発李大維外交部長宛てお見舞いメッセージの発出
- (2)北方領土問題
- (3)新START条約の履行期限の到来について
-
冒頭発言
-
河野外務大臣会見記録(2月6日8時39分)(テキスト版要旨/動画版
)
-
-
冒頭発言
- ペンス米国副大統領の訪日
- ペンス米国副大統領の訪日
- 日露次官級協議
- 米国の「核態勢の見直し(NPR)」公表
- 国際司法裁判所裁判官の退任報道
-
冒頭発言
-
河野外務大臣会見記録(2月2日8時35分)(テキスト版要旨/動画版
)
-
-
冒頭発言
- 水鳥真美氏の防災担当国連事務次長補兼事務総長特別代表指名
- ペンス米副大統領の訪日
- 河野大臣のツイッター投稿
-
冒頭発言
過去の記録
年 | 月 |
---|---|
令和6年 | 1月・2月・3月・4月・5月・6月・7月・8月・9月・10月・11月・12月 |
令和5年 | 1月・2月・3月・4月・5月・6月・7月・8月・9月・10月・11月・12月 |
令和4年 | 1月・2月・3月・4月・5月・6月・7月・8月・9月・10月・11月・12月 |
令和3年 | 1月・2月・3月・4月・5月・6月・7月・8月・9月・10月・11月・12月 |
令和2年 | 1月・2月・3月・4月・5月・6月・7月・8月・9月・10月・11月・12月 |
平成31年/令和元年 | 1月・2月・3月・4月・5月・6月・7月・8月・9月・10月・11月・12月 |
平成30年 | 1月・2月・3月・4月・5月・6月・7月・8月・9月・10月・11月・12月 |
平成29年 | 1月・2月・3月・4月・5月・6月・7月・8月・9月・10月・11月・12月 |
- 平成28年以前の月別インデックスは、国立国会図書館のインターネット資料収集保存事業(Web Archiving Project : WARP)ページからご覧いただけます。 閲覧はこちら。