記者会見
記者会見:月別インデックス(令和4年1月)
-
林外務大臣会見記録(1月28日12時09分)(テキスト版要旨/動画版
)
-
-
冒頭発言
- バングラデシュに流入した避難民に対する緊急無償資金協力
- 「佐渡島(さど)の金山」の世界文化遺産への推薦
- 日本産食品に対する台湾の輸入規制緩和
- NPT運用検討会議
- ウクライナ情勢
-
冒頭発言
- 小野外務報道官会見記録(1月26日16時18分)(テキスト版要旨)
-
林外務大臣会見記録(1月21日12時18分)(テキスト版要旨/動画版
)
-
-
冒頭発言
- 核兵器不拡散条約(NPT)に関する日米共同声明
- 在日米軍の新型コロナウイルス対策
- 「佐渡島(さど)の金山」の世界文化遺産への推薦
- 日米外務・経済担当閣僚会合
- ウクライナ情勢
- 核兵器禁止条約及び「非人道性に関する国際会議」
-
冒頭発言
- 小野外務報道官会見記録(1月19日15時45分)(テキスト版要旨)
-
林外務大臣会見記録(1月14日14時16分)(テキスト版要旨/動画版
)
-
-
冒頭発言
- フィリピンに対する緊急無償資金協力
- 海部俊樹元総理逝去
- 米国による対北朝鮮制裁強化提案
- 新型コロナウイルス(水際対策)
- NPT運用検討会議
- レバノンに対する支援基金
- 北方領土問題(ロシアによる軍事訓練)
- 海部俊樹元総理逝去
-
冒頭発言
- 小野外務報道官会見記録(1月12日15時45分)(テキスト版要旨)
-
-
冒頭発言
- (1)着任あいさつ
- (2)有効期間10年の旅券の発給を申請出来る年齢の引き下げ
- 世界文化遺産(「佐渡島の金山」の国内推薦候補選定)
- 在日米軍における新型コロナウイルス感染
- 日中関係(日中国交正常化50周年)
-
冒頭発言
過去の記録
年 | 月 |
---|---|
令和6年 | 1月・2月・3月・4月・5月・6月・7月・8月・9月・10月・11月・12月 |
令和5年 | 1月・2月・3月・4月・5月・6月・7月・8月・9月・10月・11月・12月 |
令和4年 | 1月・2月・3月・4月・5月・6月・7月・8月・9月・10月・11月・12月 |
令和3年 | 1月・2月・3月・4月・5月・6月・7月・8月・9月・10月・11月・12月 |
令和2年 | 1月・2月・3月・4月・5月・6月・7月・8月・9月・10月・11月・12月 |
平成31年/令和元年 | 1月・2月・3月・4月・5月・6月・7月・8月・9月・10月・11月・12月 |
平成30年 | 1月・2月・3月・4月・5月・6月・7月・8月・9月・10月・11月・12月 |
平成29年 | 1月・2月・3月・4月・5月・6月・7月・8月・9月・10月・11月・12月 |
- 平成28年以前の月別インデックスは、国立国会図書館のインターネット資料収集保存事業(Web Archiving Project : WARP)ページからご覧いただけます。 閲覧はこちら。