記者会見
記者会見:月別インデックス(令和3年11月)
- 吉田外務報道官会見記録(11月25日11時46分)(テキスト版要旨)
-
-
冒頭発言
- JICAが管理するODAの無償資金協力支払前資金にかかる改善策
- JICAが管理するODAの無償資金協力支払前資金にかかる改善策
- アフガニスタン情勢(岡田駐アフガニスタン大使のカブール訪問)
-
冒頭発言
-
林外務大臣会見記録(11月19日11時00分)(テキスト版要旨/動画版
)
-
-
冒頭発言
- (1)パラグアイ外相の訪日
- (2)日本によるワクチン提供
- 北京冬季オリンピック/パラリンピック
- 経済安全保障法案
- 日中外相電話会談(北京冬季オリンピック/パラリンピック)
- 日台関係
- 対東南アジア政策
- 北京冬季オリンピック/パラリンピック
- 日米韓次官協議
- WTO閣僚会議(大臣の出席)
- 2023年G7サミット(開催地)
- 日本の脱炭素の取組
- 中東地域の核問題
- 日中関係
- 大谷選手のMVP受賞
-
冒頭発言
- 吉田外務報道官会見記録(11月17日15時44分)(テキスト版要旨)
-
-
冒頭発言
- ロシアによる衛星破壊(ASAT)実験の実施
- ロシアによる衛星破壊(ASAT)実験の実施
- 韓国警察庁長による竹島上陸
- ニューヨークにおける小室さん夫妻への対応
- 北京冬季五輪
- ロシアによる衛星破壊(ASAT)実験の実施
-
冒頭発言
-
林外務大臣会見記録(11月11日10時27分)(テキスト版要旨/動画版
)
-
-
冒頭発言
- 外務大臣としての抱負
- 日中関係
- 日米「2+2」
- 日韓関係
- 核の先行不使用
- 日韓関係
- 日露関係(北方領土問題)
- 人権外交
- 日本の外交方針
- TPP11(韓国の参加)
- 中東外交
- 国家安全保障戦略の改定
-
冒頭発言
- 吉田外務報道官会見記録(11月10日14時32分)(テキスト版要旨)
過去の記録
年 | 月 |
---|---|
令和6年 | 1月・2月・3月・4月・5月・6月・7月・8月・9月・10月・11月・12月 |
令和5年 | 1月・2月・3月・4月・5月・6月・7月・8月・9月・10月・11月・12月 |
令和4年 | 1月・2月・3月・4月・5月・6月・7月・8月・9月・10月・11月・12月 |
令和3年 | 1月・2月・3月・4月・5月・6月・7月・8月・9月・10月・11月・12月 |
令和2年 | 1月・2月・3月・4月・5月・6月・7月・8月・9月・10月・11月・12月 |
平成31年/令和元年 | 1月・2月・3月・4月・5月・6月・7月・8月・9月・10月・11月・12月 |
平成30年 | 1月・2月・3月・4月・5月・6月・7月・8月・9月・10月・11月・12月 |
平成29年 | 1月・2月・3月・4月・5月・6月・7月・8月・9月・10月・11月・12月 |
- 平成28年以前の月別インデックスは、国立国会図書館のインターネット資料収集保存事業(Web Archiving Project : WARP)ページからご覧いただけます。 閲覧はこちら。