ODA(政府開発援助)
国別開発協力実績(アジア)
令和4年5月26日
アジア
(注)Excelファイル内のタブから国別のデータを閲覧できます。
アジア(Excel)
- アジア計
- アジアの複数国向け(注1)
東アジア(Excel)
- 東アジア計
- 東アジアの複数国向け(注2)
北東アジア(Excel)
- 北東アジア計
- 中国
- (卒) [香港]
- (卒)[マカオ]
- モンゴル
東南アジア(Excel)
- 東南アジア計
- ASEAN計(注3)
- インドネシア
- カンボジア
- (卒)シンガポール
- タイ
- フィリピン
- (卒)ブルネイ
- ベトナム
- マレーシア
- ミャンマー
- ラオス
- 東ティモール
南西アジア(Excel)
- 南西アジア計
- インド
- スリランカ
- ネパール
- パキスタン
- バングラデシュ
- ブータン
- モルディブ
- 南西アジアの複数国向け(注4)
中央アジア・コーカサス(Excel)
- 中央アジア・コーカサス計
- アゼルバイジャン
- アルメニア
- ウズベキスタン
- カザフスタン
- キルギス
- ジョージア
- タジキスタン
- トルクメニスタン
- 中央アジア・コーカサスの複数国向け
(注)
- (卒)は卒業国・地域、[ ]は地域名を示す。
- 四捨五入の関係上、合計が一致しないことがある。
- 無償資金協力には国際機関経由の援助のうち、国別に分類できる援助を含む。
- 複数国向け援助とは、調査団の派遣やセミナー等、各地域の複数の国にまたがる援助。
- マイナスは貸付などの回収額が供与額を上回ったことを示す。
- 複数地域にまたがる援助等には、複数地域にまたがる調査団の派遣等、地域分類が不可能なものを含む。
(注1)「アジアの複数国向け」の実績には、OECD-DACの基準に基づく数値を使用しているため、一部の中東地域を含む複数国向けの実績が含まれている。
(注2)「東アジアの複数国向け」の実績には、OECD-DACの基準に基づく数値を使用しているため、ミャンマーを含む複数国向けの実績が含まれていない。
(注3)(ASEAN)は、インドネシア、カンボジア、シンガポール、タイ、フィリピン、ブルネイ、ベトナム、マレーシア、ミャンマー、ラオスを対象とした援助額の合計。
(注4)「南西アジアの複数国向け」の実績には、OECD-DACの基準に基づく数値を使用しているため、アフガニスタンを含む複数国向け、およびミャンマーを含む複数国向けの実績が含まれている。