ODA(政府開発援助)

(Organic Agriculture Promotion Project)
平成29年10月2日
(写真1)有機農業推進の基盤整備事業
国名 インド
事業期間 2016年3月20日~2017年3月19日
分野 農林業
実施団体

プロジェクトの概要

 タミルナドゥ州ディンディグル県は,労働人口の約71%が農業に従事しているが,熱帯性半乾燥気候に属しており,大きな河川を利用した灌漑設備もないことから,降雨に頼る農業が営まれてきた。そのため,近年の降雨不足による農業への打撃は大きく,同県は州内2番目に高い貧困率(40%以上)をもつ。更に,農家の平均収入は国際基準の貧困ラインを下回るもので,多くの農家及び農業労働者は出稼ぎを行っている。農業の生産性及び農業の収入を向上させ,農家生活改善のために,(1)降雨を効果的に保水する活動,(2)有機農業の導入,(3)有機農産物の販売とその市場創出を実施する。

プロジェクトの進捗

その他特記事項

 なし

Get Adobe Reader(別ウィンドウで開く) Adobe Systemsのウェブサイトより、Acrobatで作成されたPDFファイルを読むためのAdobe Readerを無料でダウンロードすることができます。左記ボタンをクリックして、Adobe Systemsのウェブサイトからご使用のコンピュータに対応したソフトウェアを入手してください。

ODA(政府開発援助)
ODAとは?
広報・イベント
国別・地域別の取組
SDGs・分野別の取組
ODAの政策を知りたい
ODA関連資料
皆様の御意見
国別約束情報(年度別交換公文(E/N)データ)へ戻る