ODA(政府開発援助)
パラオ共和国における爆発性戦争残存物(ERW)処理事業(第2年次)
(Work on Explosive Remnants of War (ERW) in the Republic of Palau (Phase 2))
令和6年11月28日

プロジェクトの概要
- 国名:
- パラオ
- 事業期間:
- 2020年3月3日~2021年3月2日
- 分野:
- 地雷・不発弾
- 実施団体:
コロール州マラカル湾に沈没している旧日本軍徴用船(通称ヘルメットレック)に残置されている爆雷を処理(焼却/爆破)する。同湾に沈没している旧油槽船「あまつ丸」の定期的モニタリングを行い、漏洩油を改修するとともに、亀裂等を計測する。ペリリュー島海岸周辺に残存しているERWの探査及び処理を行う。パラオ住民の生活基盤維持、観光客等の安全確保及び海中生物を含む環境保護のために、パラオ政府から依頼されたERWの処理を行う。
プロジェクトの進捗
事業の開始前


事業の完了時(第2年次)

