ODA(政府開発援助)

Oil leakage countermeasure project from WWIIWRECKS of the Federated States of Micronesia・Truk Lagoon marine area (Phase 3)
令和6年11月28日
船上でポンプを駆動し油を吸引する様子

プロジェクトの概要

国名:
ミクロネシア
事業期間:
2019年5月23日~2020年5月22日
分野:
環境
実施団体:

 ミクロネシア連邦チューク州(トラックラグーン海域)には旧日本海軍艦艇及び民間徴用船等約多数の戦争沈没船があり、戦後70数余年を経過し艦船の部材の腐食劣化、構造材の浸食が進み、燃料タンク等からの油脂類及び積載された炸薬等の化学物質の漏洩が生じ、周辺の島々を汚染している。よって、沈没船を捜索しその位置を特定し、沈没船からの油漏れ(各種油脂類、化学薬品等の漏洩を含む。)の実態を調査し、当該沈没船の漏洩の程度を把握するとともに、漏洩がある場合は漏洩個所の応急処置(穴埋め、有害化学物質の除去等)及び可能な限り油の除去を実施する。

プロジェクトの進捗

事業の開始前

神国丸3船倉オイル回収前
清澄丸3倉庫オイル回収前

事業の完了時

神国丸3船倉オイル回収終了時
清澄丸3倉庫オイル回収終了時
ODA(政府開発援助)
ODAとは?
広報・イベント
国別・地域別の取組
SDGs・分野別の取組
ODAの政策を知りたい
ODA関連資料
皆様の御意見
国別約束情報(年度別交換公文(E/N)データ)へ戻る