ODA(政府開発援助)

Medical Care and Community Health Initiative in Nangarhar Province, Eastern Region of Afghanistan (3rd Phase)
令和4年7月26日
(写真1)手のひらを見せる子どもたち 「学校で手洗い」キャンペーン

プロジェクトの概要

国名:
アフガニスタン・イスラム共和国
事業期間:
2016年2月10日~2017年2月9日
分野:
医療・保健
実施団体:

 アフガニスタンでは長く続く紛争の影響で医療・教育といった人びとの基本的な生活ニーズがいまだ満たされていない。事業地のナンガルハル県シェワ郡は、同県中心都市ジャララバードから遠く、都市部と比較しても医師・助産師数(特に女性の医療従事者が)圧倒的に不足しているため、産前・産後の健康管理、手洗いの慣行、水回り環境改善など多くの保健上の課題があり、下痢やマラリアなど予防可能な病気が多く見られる。この状況を改善するために、現地の自主性と持続発展性を段階的に高めながら地域医療・保健の取り組みを進め、事業地域の住民の間に、多くの病気は予防できるという意識が定着し、予防に必要な栄養・衛生改善策が実施されることを目指す。

プロジェクトの進捗

事業の開始前

(写真2)定例会の様子 女性による自主グループの定例会
(写真3)能力強化研修の様子 保健委員会を対象とした能力強化研修

事業の完了時(第3年次)

(写真4)建設された共同トイレ 共同トイレの建設
(写真5)ワクチン接種の様子 村のボランティアによるワクチン接種
ODA(政府開発援助)
ODAとは?
広報・イベント
国別・地域別の取組
SDGs・分野別の取組
ODAの政策を知りたい
ODA関連資料
皆様の御意見
国別約束情報(年度別交換公文(E/N)データ)へ戻る