ODA(政府開発援助)

Project to improve maternal health care services in Teupasenti municipality (Phase 1)
令和4年1月12日
(写真1)妊婦クラブの様子 エル・パライソ保健所の妊婦クラブ

プロジェクトの概要

国名:
ホンジュラス共和国
事業期間:
2019年3月1日~2020年2月29日
分野:
医療・保健
実施団体:

 ホンジュラス政府は「国家計画2010-2022」において妊産婦死亡の減少を目標の一つとして掲げている。母子保健の状況は、地方農村部においてのニーズが高く、本事業の対象地であるエル・パライソ県テウパセンティ市もその一つである。同市では、保健施設や機材の未整備、保健スタッフの能力不足、住民の知識の不足などの理由から、母子保健サービスが十分に行き届いていない状況にあることが確認されている。
 こうした状況を改善するため、本事業では、同市の保健所の施設の改修および機材の整備、保健行政スタッフへの研修、妊婦・母親を対象にした保健教育を実施する。また、分娩施設や周産期ケアが行える女性クリニックの設置等、保健医療施設の改善に向けて、保健所と市役所の連携を強化する。これら一連の活動を通じ、対象地域の妊婦が健診や施設分娩などのサービスを適切かつタイムリーに受けられるよう取り組む。

プロジェクトの進捗

事業の開始前

(写真2)改修前の外観 改修前のテウパセンティ保健所
(写真3)中の様子 妊婦健診用の診察室が無い状態

事業の完了時(第1年次)

(写真4)改修後の外観 改修後のテウパセンティ保健所
(写真5)診察室の様子 研修受講後、エコー検査を行う医師
ODA(政府開発援助)
ODAとは?
広報・イベント
国別・地域別の取組
SDGs・分野別の取組
ODAの政策を知りたい
ODA関連資料
皆様の御意見
国別約束情報(年度別交換公文(E/N)データ)へ戻る