ODA(政府開発援助)
女性健康センター設立と助産師能力向上プロジェクト(第2年次)
(Establishment of the Women's Health Center(WHC)and Capacity Development of Community Midwives (Phase 2))
平成29年11月29日

国名 | ベトナム | |
---|---|---|
事業期間 | 2016年3月15日~2017年3月14日 | |
分野 | 医療・保健 | |
実施団体 |
プロジェクトの概要
この事業では,都市部と農村・遠隔地で格差が拡がるベトナムのRHサービスの課題に取り組む。第1年次は,RHサービスの提供モデルとして女性健康センター(WHC)を設立し,農村・遠隔地の助産師への研修を開始した。第2年次は,WHCを拠点にし,女性にやさしく安全で安心な正常分娩介助,思春期ケア,更年期ケアを含む女性の生涯にわたる「包括的RHサービス」を提供していく。また,WHCの研修施設を活用した農村・遠隔地で働く助産師の能力向上研修,WHCからの遠隔地への出張クリニックや健康教育等の活動を村の助産師と協力して行う。それらの活動を通じて,より多くの女性によりよいRHサービスを届けられるようにする。
プロジェクトの進捗
中間
- 中間報告書
- 事業途中の様子(写真)
その他特記事項
なし