ODA(政府開発援助)

(Job Creation Project for Persons with Disabilities in Hoaphan Province, Lao P.D.R)
平成29年8月28日
(写真1)美容研修 美容研修
国名 ラオス
事業期間 2015年10月1日~2016年9月30日
分野 教育・人づくり
実施団体

プロジェクトの概要

 本事業はラオスの北部フアパン県において、すでに先行してビエンチャンで成果を上げている「障害者就労のビジネスモデル育成」のメソッドを、フアパン県の観光業の発展に合わせ導入し、技能訓練の業種を、起業が比較的安易な園芸・造園業、美容、製菓3業種に絞り、この3業種を障害者就労のモデル職域として推進し、しっかりと技術移転を行い、フアパン県の観光業の活性化とともに、障害者就労が促進されていくことを目標にしており、北部で障害者就労のロールモデルを育てることを目標としている。首都ビエンチャンで培ったビジネスモデルの成果を、フアパン県にも波及させていく。

プロジェクトの進捗

中間

  • 中間報告書
  • 事業途中の様子(写真)

その他特記事項

 なし

Get Adobe Reader(別ウィンドウで開く) Adobe Systemsのウェブサイトより、Acrobatで作成されたPDFファイルを読むためのAdobe Readerを無料でダウンロードすることができます。左記ボタンをクリックして、Adobe Systemsのウェブサイトからご使用のコンピュータに対応したソフトウェアを入手してください。

ODA(政府開発援助)
ODAとは?
広報・イベント
国別・地域別の取組
SDGs・分野別の取組
ODAの政策を知りたい
ODA関連資料
皆様の御意見
国別約束情報(年度別交換公文(E/N)データ)へ戻る