ODA(政府開発援助)

(Sustainable Human Development Program of Vocational Trainers with Disabilities and Promotion of support by Corporations in Lao P.D.R. (Phase 2))
平成29年8月28日
(写真1)クッキー販売の様子 クッキー販売の様子
国名 ラオス
事業期間 2015年8月1日~2016年7月31日
分野 教育・人づくり
実施団体

プロジェクトの概要

 本事業は,ラオス国内に多数存在する障害者の自立を目指し,継続的に支援するための技能指導員を養成することを中心としている(分野:車椅子等製造・修理・販売,べーカリー,美容,IT印刷)。事業実施にあたっては平成23年度から3か年計画で進めてきた障害者就労支援事業から得た教訓を活かし,持続性担保の観点からラオス社会・企業の障害者支援への関与に力をいれている。

プロジェクトの進捗

中間

  • 中間報告書
  • 事業途中の様子(写真)

その他特記事項

 なし

Get Adobe Reader(別ウィンドウで開く) Adobe Systemsのウェブサイトより、Acrobatで作成されたPDFファイルを読むためのAdobe Readerを無料でダウンロードすることができます。左記ボタンをクリックして、Adobe Systemsのウェブサイトからご使用のコンピュータに対応したソフトウェアを入手してください。

ODA(政府開発援助)
ODAとは?
広報・イベント
国別・地域別の取組
SDGs・分野別の取組
ODAの政策を知りたい
ODA関連資料
皆様の御意見
国別約束情報(年度別交換公文(E/N)データ)へ戻る