ODA(政府開発援助)

(Capacity building on pediatrics at the district hospitals and the health centers to encourage villagers to utilize health services (3rd phase))
平成29年7月5日
(写真1)医療人材育成研修 医療人材育成研修
国名 ラオス
事業期間 2015年8月25日~2016年3月31日
分野 医療・保健
実施団体

プロジェクトの概要

 本事業では、「無料だから受診する」という住民の動機が、将来、医療提供者への信頼感の向上による受診へと変化していくために、医療人材教育継続の仕組みづくりを強化する。また、医療人材と村落とのつながりを強化する。具体的には住民に最も身近な存在である村落健康普及ボランティアとヘルスセンターが相互にサポートしていける関係の構築と、郡・県保健局が医療施設のサービスをモニターする体制の強化に注力する。

プロジェクトの進捗

中間

  • 中間報告書
  • 事業途中の様子(写真)

その他特記事項

 なし

Get Adobe Reader(別ウィンドウで開く) Adobe Systemsのウェブサイトより、Acrobatで作成されたPDFファイルを読むためのAdobe Readerを無料でダウンロードすることができます。左記ボタンをクリックして、Adobe Systemsのウェブサイトからご使用のコンピュータに対応したソフトウェアを入手してください。

ODA(政府開発援助)
ODAとは?
広報・イベント
国別・地域別の取組
SDGs・分野別の取組
ODAの政策を知りたい
ODA関連資料
皆様の御意見
国別約束情報(年度別交換公文(E/N)データ)へ戻る