ODA(政府開発援助)
主婦の能力強化を通した地域の生活改善と生計向上支援事業(第2年次)
(Project to support better living and livelihood improvement through empowerment of the housewives in rural community (Phase 2))
令和5年5月17日

プロジェクトの概要
- 国名:
- インドネシア
- 事業期間:
- 2016年3月16日~2017年3月15日
- 分野:
- 農林業
- 実施団体:
事業対象地域の西ジャワ州は、首都ジャカルタに隣接する関係上、近年急速に工業化が進む一方で、その開発に取り残された同州スカブミ県チクンバル郡は住民の生活水準が低い。家庭では女性は家事・育児に従事し、家庭や村の意思決定への関りは稀であり、さらに主婦には、周辺地域での就労の機会は非常に限られている。また、国内各地では盛んに指摘されるようになった食と健康及び生活環境の問題を抱えており、農産物は高濃度の農薬に汚染されたものや、成長期の子どもに適切な食の提供ができていないなどの問題を抱えている。本事業では、生活改善の知識と方法、及び家庭菜園と食品加工の技術を身につけることで、農産物や加工食品のトレーサビリティーが難しい同地において、受益者となる低所得者が安全な食品を入手できる確実な手法を身につけると同時に、地域の生活改善と所得向上を図る。
プロジェクトの進捗
事業の開始前


事業の完了時

