ODA(政府開発援助)

Capacity building of 4 multi-purpose cooperatives in northern Wakiso District. (Phase 2)
令和7年2月28日
完成したトウモロコシ製粉場

プロジェクトの概要

国名:
ウガンダ
事業期間:
2018年11月1日~2020年1月31日
分野:
農林業
実施団体:

 ウガンダ国ワキソ県北部の4協同組合の物理的な環境を整備し、役職員を含む組合員の能力強化を通して組合が自立して事業を運営できるようになり、組合員および家族の収入を向上させる。具体的には組合事務所棟やトウモロコシ製粉場の建設、農業機械の導入、良質の種子の導入を行い組合員の生産性の向上および生産物への付加価値を付け収入を向上させる。経済的な理由で組合に加入できない最貧層の住民に対し加入を促進する制度を導入し、裨益を図る。また組合役員に対して組合のガバナンス、会計、セールス、マーケティングなどの研修を実施し組合が円滑に運営できるように能力強化を図る。非識字の組合員に対し、成人機能的識字研修を実施し、研修で得た知識の活用や健全な家計の運営ができるようにする。

プロジェクトの進捗

事業の開始前

育成状況の確認
耕作作業中のトラクター

事業の完了時(第2年次)

雨水集積装置
農業専門家と事業進捗確認等を実施
ODA(政府開発援助)
ODAとは?
広報・イベント
国別・地域別の取組
SDGs・分野別の取組
ODAの政策を知りたい
ODA関連資料
皆様の御意見
国別約束情報(年度別交換公文(E/N)データ)へ戻る