ODA(政府開発援助)

(The Project to provide the refurbished wheelchairs for handicapped children at the support center of Cheshire Foundation in Dessie city)
平成28年7月29日
車椅子を待っている子ども達
国名 エチオピア
事業期間 2015年6月25日~2016年1月24日
分野 医療・保健
実施団体

プロジェクトの概要

 エチオピアの農村部では出産時や幼児期に発症する脳性麻痺や小児麻痺などによる障害児が多く、車椅子を必要としているが、現地でも製造されておらず、輸入品は高価で入手できないために、家に放置されており教育や治療を受けられない。
 資源循環型社会に向けて日本から障害児用中古車椅子を再生してエチオピアの車椅子を必要とする障害児に無償で提供することによって、障害児が肉体的・精神的な健康維持が可能になり自立支援と社会参加を支援する人道支援事業である。

プロジェクトの進捗

中間

  • 中間報告書
  • 事業途中の様子(写真)

完了


  • 写真2
    車椅子を受け取り喜ぶ母親

その他特記事項

 なし

Get Adobe Reader(別窓が開きます) Adobe Systemsのウェブサイトより、Acrobatで作成されたPDFファイルを読むためのAcrobat Readerを無料でダウンロードすることができます。左記ボタンをクリックして、Adobe Systemsのウェブサイトからご使用のコンピュータに対応したソフトウェアを入手してください。

ODA(政府開発援助)
ODAとは?
広報・イベント
国別・地域別の取組
SDGs・分野別の取組
ODAの政策を知りたい
ODA関連資料
皆様の御意見
国別約束情報(年度別交換公文(E/N)データ)へ戻る