ODA(政府開発援助)

Sustainable rural road maintenance using Do-nou technology by the community (Phase 2))
令和2年1月21日
(写真1)協働による道路整備 協働による道路整備
国名 ブルキナファソ
事業期間 2016年2月4日~2017年2月3日
分野 通信・運輸
実施団体

プロジェクトの概要

 ブルキナファソは農業開発に力を入れている一方,成果伸び悩みの原因のひとつとして,貧弱な国内インフラが指摘されている。事業対象地は高付加価値農作物の主要産地ながらも,雨季には多くの道路が通行不可能となり,流通や人々の生活に支障をきたしている。本事業では,農村住民が「土のう工法」を習得し,自助努力による適切な道路整備が可能となることで,地域住民のくらしが豊かになることを目指す。同時に,工事に参加した住民リーダーを道路整備アソシエーション「アンカバラケ」として組織化し,地域道路整備の持続可能性向上の柱として育てることも目指す。本年度は,バンフォラエリアの4か村,4地点(全872メートル),ボボデュラッソエリアの4か村,8地点(全3,808メートル)において,住民による未舗装道路整備を実施する。


Get Adobe Reader(別ウィンドウで開く) Adobe Systemsのウェブサイトより、Acrobatで作成されたPDFファイルを読むためのAdobe Readerを無料でダウンロードすることができます。左記ボタンをクリックして、Adobe Systemsのウェブサイトからご使用のコンピュータに対応したソフトウェアを入手してください。

ODA(政府開発援助)
ODAとは?
広報・イベント
国別・地域別の取組
SDGs・分野別の取組
ODAの政策を知りたい
ODA関連資料
皆様の御意見
国別約束情報(年度別交換公文(E/N)データ)へ戻る