ODA(政府開発援助)
グローバルフェスタJAPAN2024外務省フォトコンテスト
「みんなが輝く世界 for the First Step!」開催報告
令和6年10月4日
外務省フォトコンテスト展示ブース
外務省フォトコンテスト展示ブース(表彰作品の展示)
9月28日(土曜日)及び9月29日(日曜日)に新宿の新宿住友ビル三角広場及び新宿中央公園ファンモアタイムひろば(水の広場)にて開催された「グローバルフェスタJAPAN2024」において外務省フォトコンテスト「みんなが輝く世界 for the First Step!」を開催いたしました。フォトコンテストには350点を超える作品を応募いただきました。また、当日もたくさんの方にご来場いただきまして誠にありがとうございました。
今年のフォトコンテストでは笑顔のあふれる作品が多くテーマの通りみんなが輝いている明るい気持ちになれる作品が集まりました。
受賞された作品は1日目のフォトコンテスト授賞式にて表彰され、審査委員長を務めた小渕優子JICA議員連盟会長の代理として、石月英雄外務省国際協力局長より表彰状の授与と、協賛企業より副賞として景品の贈呈がありました。
副賞
最優秀賞 ライカカメラジャパン株式会社 「ライカトリノビット8x40」
優秀賞 富士フィルムイメージングシステムズ株式会社 「instax mini Evo」
特別賞 株式会社レクリッド 「MiNiPiC」
なお、ご応募いただいた皆様からの作品は、今後、当省による広報に活用させていただきます。
外務省写真展の様子
審査委員長代理の石月英雄外務省国際協力局長より賞状と景品の贈呈がありました!
会場の様子
表彰式の様子
表彰作品
最優秀賞
- 【応募者】
- Saya
- 【タイトル】
- You can fly!
- 【作品キャプション】
- JICA海外協力隊、赴任地最終日の一コマ。受け持った子どもたちと紙飛行機を空に向かって投げました。
優秀賞
- 【応募者】
- ササカワ・アフリカ財団(SAA)
- 【タイトル】
- ウガンダのおコメ農家からこんにちは!
- 【作品キャプション】
- 生産から販売までを網羅した農業研修を受けて、お米や野菜栽培で成功したウガンダの女性農家。「研修で学んだ技術のおかげで私の人生は変わりました」自信に満ちた笑顔で大きく手を振ります。
特別賞
- 【応募者】
- WAFCA
- 【タイトル】
- 車いすが変える、子どもたちの世界。
- 【作品キャプション】
- 新しい車いすで、笑顔が広がる。子どもたちが自由に動き回れるようになることで、彼らの世界がさらに明るく拓かれていきます。
いいね!賞 最もいいね!が多かった作品に贈られる賞
希望のランドセル
DAREDEMO HERO
危険回避教育
日本地雷処理を支援する会
- 【応募者】
- One More Child Goes To School
- 【タイトル】
- ちょっと恥ずかしいけど、みんなと一緒なら
- 【作品キャプション】
- 支援をしている学校に行く時は、いろいろ写真を撮るのですが、みんなちょっと恥ずかしがりやさん。でも、友だちみんな一緒なら、大丈夫。
入賞
キラキラと輝く水を求めて
特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパン
きれいな水が使える!
ホープ・インターナショナル開発機構
「みてみてー!成長したよー!」
公益財団法人オイスカ
花と笑顔で繋ぐ未来
Habitat for humanity JCC外部係

