ODA(政府開発援助)
カラ橋及びクモング橋建設計画の起工式
(エコノミック・アンド・ディベロップメント紙 2017年4月28日付)
平成29年6月26日
トーゴ共和国のメディアが,日本の無償資金協力「カラ橋及びクモング橋建設計画」の起工式について報じました。
本計画は,トーゴ共和国の首都ロメから500キロメートル離れたカラ川及びクモング川に橋を建設することにより,隣接した地域を結びつけるとともに,同国の国家開発及び地域統合にとっても重要な戦略となります。この2橋の建設によって国道の交通の流れが改善され,渋滞発生による輸送業者の困難を緩和し,トーゴ共和国とその隣接国の経済を活性化させることにつながります。
トーゴ共和国のニャシンベ大統領とクラス首相の立会いのもと,ニョファム・インフラ運輸大臣は,本建設はトーゴ企業への技術移転と同地域の労働者雇用にも寄与するとし,日本の支援に感謝の意を述べました。
