広報文化外交
JENESYS 2017
過去の記録(アーカイブ)
平成30年3月19日
- 対日理解促進交流プログラム JENESYS2017 招へいプログラム第22陣(対象国:インド第3陣,テーマ:科学技術・日本文化交流)(平成30年3月19日)
- 対日理解促進交流プログラム JENESYS2017 招へいプログラム第22陣(対象国:インド第4陣,テーマ:日本語コミュニケーション・日本文化交流)(平成30年3月19日)
- 対日理解促進交流プログラム JENESYS2017 日本大学生訪韓団(第2団)(平成30年3月19日)
- JENESYS2017 招へいプログラム第14陣(対象国:ベトナム,テーマ:(社会)若手産業関係交流)(日本語(PDF)
/英語(PDF)
)
- JENESYS2017 招へいプログラム第14陣(対象国:カンボジア,テーマ:(文化)日本文化交流)(日本語(PDF)
/英語(PDF)
)
- JENESYS2017 招へいプログラム第12陣(対象国:インドネシア,タイ,ミャンマー,テーマ1:(文化・技術)日本文化交流(インドネシア),テーマ2:(文化)日本語コミュニケーション・日本文化交流(タイ・ミャンマー))(日本語(PDF)
/英語(PDF)
)
- JENESYS2017 招へいプログラム第11陣(対象国:カンボジア,タイ,ベトナム,ミャンマー,ラオス,テーマ:(社会)日・メコン5か国産業交流)(日本語(PDF)
/英語(PDF)
)
- JENESYS2017 招へいプログラム第9陣(対象国:ベトナム,ラオス,フィリピン,テーマ:(文化)日本語コミュニケーション・日本文化交流)(日本語(PDF)
/英語(PDF)
)
- 対日理解促進交流プログラム JENESYS2017招へいプログラムの実施(対象国:ASEAN10か国,東ティモール及びインド,テーマ:平和構築交流)(平成30年3月16日)
- 日ASEAN青少年スポーツ交流(サッカー)訪日団一行による岡本外務大臣政務官表敬(平成30年3月13日)
- 対日理解促進交流プログラム JENESYS2017 招へいプログラム第20陣(対象国:ラオス及びタイ,テーマ:日本文化交流)(平成30年3月9日)
- JENESYS2017 モンゴル訪日団の訪日(平成30年3月9日)
- 対日理解促進交流プログラム JENESYS20172017 日本大学生訪韓団(第1団)(平成30年3月5日)
- JENESYS2017 中国社会科学院青年研究者代表団第2陣(招へいプログラム)(対象国:中国,テーマ:グリーン経済)(日本語(PDF)
/中国語(PDF)
)
- 対日理解促進交流プログラム JENESYS2017 「日ASEAN青少年スポーツ交流(サッカー)」の実施(対象国:ASEAN9か国及び東ティモール)(平成30年2月28日)
- 対日理解促進交流プログラム JENESYS2017 招へいプログラム第18陣(対象国:ベトナム,テーマ:防災技術交流)(平成30年2月22日)
- JENESYS2017 中国高校生訪日団第4陣(招へいプログラム)(対象国:中国,テーマ:ものづくり)(日本語(PDF)
/中国語(PDF)
)
- JENESYS2017 中国高校生訪日団第1陣(招へいプログラム)(対象国:中国,テーマ:都市デザイン)(日本語(PDF)
/中国語(PDF)
)
- 対日理解促進交流プログラムJENESYS2017 韓国青年訪日団(第10~11団)(平成30年2月19日)
- JENESYS2017招へいプログラム第7陣の記録(対象国:ラオス,ミャンマー,テーマ:(技術)環境・防災技術交流)(日本語(PDF)
/英語(PDF)
)
- JENESYS2017招へいプログラム第7陣の記録(対象国:タイ,テーマ:(技術)科学技術交流)(日本語(PDF)
/英語(PDF)
)
- JENESYS2017 (モンゴル事業)アジア国際子ども映画祭(招へいプログラム)(日本語(PDF)
/モンゴル語(PDF)
)
- JENESYS2017 香港・澳門(マカオ)高校生訪日団(招へいプログラム)(日本語(PDF)
/中国語(PDF)
)
- 対日理解促進交流プログラム JENESYS2017 招へいプログラム(対象国:SAARC第2陣,テーマ:連結性)(平成30年1月18日)
- JENESYS2017 中国青年メディア関係者代表団第2陣(招へいプログラム)(日本語(PDF)
/中国語(PDF)
)
- JENESYS2017招へいプログラム第5陣の記録(テーマ:日ASEAN青少年スポーツ交流(ラグビー)対象国:ASEAN10か国及び東ティモール)(日本語(PDF)
/英語(PDF)
)
- 対日理解促進交流プログラム JENESYS2017 静岡県・忠清南道(チュンチョンナムド)考古学関係者友好交流推進事業(平成29年12月18日)
- JENESYS2017「メコン混成陣(社会)日メコン5か国産業交流」(平成29年12月4日)
- 対日理解促進交流プログラム JENESYS2017 香港・澳門高校生の訪日(平成29年12月4日)
- 対日理解促進交流プログラム JENESYS2017 中国高校生訪日団第4陣の訪日(テーマ:ものづくり)(平成29年12月1日)
- 対日理解促進交流プログラム JENESYS2017 招へいプログラム第12陣 (対象国:カンボジア,ミャンマー及びタイ,テーマ:若手メディア関係者交流及び日本語コミュニケーション・日本文化交流)(平成29年11月29日)
- JENESYS2017等招へいプログラムの実施(対象国:アジア15か国・地域,テーマ:文化・芸術)(平成29年11月17日)
- 対日理解促進交流プログラム JENESYS2017 招へいプログラム第11陣(対象国:カンボジア,ラオス,ミャンマー,タイ及びベトナム,テーマ:日メコン5か国産業交流)(平成29年11月17日)
- JENESYS2017「日ASEAN学生会議」(対象国:日本,ASEAN10か国)(日本語(PDF)
/英語(PDF)
)
- 対日理解促進交流プログラム JENESYS2017 招へいプログラム第9陣(対象国:ラオス,ベトナム及びカンボジア,テーマ:文化交流及びスポーツ交流)(平成29年11月8日)
- 対日理解促進交流プログラム JENESYS2017 韓国青少年訪日団(第3~4団)(平成29年11月8日)
- 対日理解促進交流プログラム JENESYS2017 「日韓クリエーター交流プロジェクトII」(平成29年10月26日)
- 対日理解促進交流プログラム JENESYS2017 招へいプログラム第7陣(対象国:タイ,ラオス及びミャンマー,テーマ:技術交流)(平成29年10月20日)
- 対日理解促進交流プログラム JENESYS2017 日本青少年訪韓団(第1~2団)(平成29年10月20日)
- 対日理解促進交流プログラム JENESYS2017 中国青年メディア関係者代表団第2陣の訪日(テーマ:医療・教育・食文化)(平成29年10月20日)
- JENESYS2017 中国青年メディア関係者代表団第1陣(招へいプログラム)(PDF)
- 対日理解促進交流プログラム JENESYS2017 招へいプログラム(対象国:インド,第6陣)(平成29年10月17日)
- 対日理解促進交流プログラム JENESYS2017 韓国青少年訪日団(第1~2団)(平成29年10月11日)
- 対日理解促進交流プログラム JENESYS2017 中国社会科学院青年研究者代表団第2陣の訪日(テーマ:グリーン経済)(平成29年10月11日)
- 対日理解促進交流プログラム JENESYS2017「日ASEAN青少年スポーツ交流(ラグビー)」の実施(対象国:ASEAN10か国及び東ティモール)(平成29年10月5日)
- JENESYS2017 中国社会科学院青年研究者代表団第1陣(招へいプログラム)(PDF)
- 「日ASEAN学生会議」参加者による堀井巌外務大臣政務官表敬(平成29年9月25日)
- 対日理解促進交流プログラム JENESYS2017 韓国青年訪日団(第5団)(平成29年9月20日)
- 対日理解促進交流プログラム JENESYS2017「日ASEAN学生会議」の実施(平成29年9月14日)
- 対日理解促進交流プログラム JENESYS2017 日韓学術文化青少年交流事業訪韓団(第2団)(平成29年9月11日)
- 対日理解促進交流プログラム JENESYS2017 21世紀のユース日本通信使 日本大学生訪韓団(平成29年9月8日)
- 対日理解促進交流プログラム JENESYS2017 日韓学術文化青少年交流事業訪韓団(第1団)(平成29年8月28日)
- 対日理解促進交流プログラム JENESYS2017 平昌冬季五輪ボランティア訪日団(平成29年7月31日)
- 対日理解促進交流プログラム JENESYS2017 韓国青年訪日団(第3~4団)(平成29年7月24日)
- 対日理解促進交流プログラム JENESYS2017 中国青年メディア関係者代表団第1陣の訪日(テーマ:少子高齢化,農業,建築と不動産業)(平成29年7月20日)
- 対日理解促進交流プログラム JENESYS2017 韓国青年訪日団(第1~2団)(平成29年7月18日)
- 対日理解促進交流プログラム JENESYS2017 韓国大学生訪日団(第1~4団)(平成29年6月26日)
- 対日理解促進交流プログラム JENESYS2017 中国社会科学院青年研究者代表団第1陣の訪日(テーマ:文化遺産の保護)(平成29年6月20日)
- 対日理解促進交流プログラム JENESYS2017 韓国教員訪日団(第1~4団)(平成29年6月5日)
- 募集:対日理解促進交流プログラム「JENESYS2017」(モンゴル事業)実施団体候補の選定に関する企画競争に準じた手続の実施(平成29年4月3日)
- 募集:対日理解促進交流プログラム「JENESYS2017」(対象国:ASEAN諸国,東ティモール,インド)候補となる実施団体の選定に関する企画競争に準じた手続の実施(2)(平成29年1月23日)
- 募集:対日理解促進交流プログラム「JENESYS2017」(対象国:ASEAN諸国,東ティモール,インド)候補となる実施団体の選定に関する企画競争に準じた手続の実施(1)(平成29年1月23日)