在留外国人施策関連

令和7年11月18日

外国人との共生社会の実現に向けた外務省の取組

 外務省では、外国人材の受入れ及び我が国で生活する外国人との共生社会の実現に向け、関係省庁・機関・団体との緊密な連携の下、「外国人との共生社会の実現に向けたロードマップ」「外国人材の受入れ・共生のための総合的対応策」に沿って以下のような取組を実施しています。

フォーラム・ワークショップ・シンポジウム

 外務省は国際移住機関(IOM)と共催で「外国人の受入れと社会統合のための国際フォーラム」を実施しています。

外国人の受入れと社会統合のための国際フォーラム

令和6年度(令和7年2月13日開催)

令和5年度(令和6年2月27日開催)

令和4年度(令和5年2月22日開催)

令和3年度(令和4年3月2日開催)

令和2年度 (令和3年2月25日開催)

主催:外務省、国際移住機関(IOM)
後援:法務省、文化庁、東京都、一般財団法人自治体国際化協会(クレア)
テーマ「外国人住民への情報発信:コロナ禍で見えた現状と課題」


在留外国人施策関連へ戻る