在留外国人施策関連
令和2年度 外国人の受入れと社会統合のための国際フォーラム
(令和3年2月25日開催)
令和3年3月29日
主催:外務省、国際移住機関(IOM)
後援:法務省、文化庁、東京都、一般財団法人自治体国際化協会(クレア)
当日の映像
- 開会の辞
- 國場幸之助 外務大臣政務官
- 基調講演(英語)
- アントニオ・ヴィトリーノ 国際移住機関(IOM)事務局長
- 講演(英語)
- シャロン・ハービー オークランド工科大学准教授
- 事例発表(1)
- 発表者 山本雄次 (株)DS in Japan 代表取締役
- 事例発表(2)
- 発表者 武田裕子 順天堂大学大学院医学研究科医学教育学教授
- 事例発表(3)
- 発表者 井上泰弘 (株)ヒロフードサービス 代表取締役
- 質疑応答(一部、英語)
- 【モデレーター】
- 山脇啓造 明治大学国際日本学部教授
- 【パネリスト】
- 山口照美 大阪市生野区長
新居みどり NPO法人国際活動市民中心
ハッカライネン・ニーナ 外国人女性の会パルヨン 代表理事
石川雅洋 (株)ソミック石川 代表取締役社長
- 閉会の辞
- 森美樹夫 外務省領事局長