広報・資料 報告書・資料

外務省委託

技術協力事業におけるマルチ・バイ協力評価報告書



2003年1月
(株)アースアンドヒューマンコーポレーション


目 次


はじめに

現地写真
 (ラオス)
 (ベトナム)
 (カンボジア)
 (タンザニア)
 (ザンビア)

要  約
 1 マルチ・バイ協力評価の概要
 2 マルチ・バイ協力の概況
 3 マルチ・バイ協力の評価結果
 4 マルチ・バイ協力に対する提言

略語一覧表

第1章 マルチ・バイ協力事業評価の概要
 1-1.調査実施の背景
 1-2.調査の目的
  1-2-1.評価の基本方針
  1-2-2.調査の範囲
 1-3.調査団構成
 1-4.国内調査
  1-4-1.国内事前作業
  1-4-2.現地調査
  1-4-3.アンケート調査
  1-4-4.評価分析と提言・教訓の導出

第2章 マルチ・バイ協力の概況
 2-1.マルチ・バイ協力の経緯
 2-2.マルチ・バイ協力の変遷と実施要領
  2-2-1.UNICEFとのマルチ・バイ協力
  2-2-2.UNFPAとのマルチ・バイ協力
 2-3.マルチ・バイ協力の流れ
  2-3-1.UNICEFとの連携
  2-3-2.UNFPA連携
 2-4.マルチ・バイ協力の実績

第3章 評価結果
 3-1.マルチ・バイ協力のロジックの整理
 3-2.マルチ・バイ協力の理論
  3-2-1.スキームの明確化
  3-2-2.各関係機関の政策・上位計画との整合性
  3-2-3.マルチ・バイ協力の比較優位性
  3-2-4.日本のプレゼンス
 3-3.マルチ・バイ協力のプロセス
  3-3-1.両機関の概況
  3-3-2.改善すべき課題の概観
  3-3-3.UNICEF
  3-3-4.UNFPA
 3-4.マルチ・バイ協力の効果
  3-4-1.有効性
  3-4-2.インパクト
  3-4-3.自立発展性

第4章 結論と提言
 4-1.結論
 4-2.提言
  4-2-1.UNICEF/UNFPAの両連携マルチ・バイ協力に共通する事項
  4-2-2.UNICEF連携のマルチ・バイ協力に関する点
  4-2-3.UNFPA連携のマルチ・バイ協力に関する点

付属資料

  1. 現地調査日程表(PDF)
  2. 各国調査結果(PDF)
  3. UNICEF本部インタビュー結(PDF)果
  4. UNFPA本部インタビュー結果(PDF)
  5. UNICEF駐日事務所インタビュー結果(PDF)
  6. UNFPA東京事務所インタビュー結果(PDF)
  7. アンケート調査(PDF)
  8. アンケート票(PDF)
  9. 国連児童基金(UNICEF)(PDF)
  10. 国連人口基金(UNFPA)(PDF)
  11. 現地調査各国指標(PDF)


このページのトップへ戻る
目次へ戻る