日本政府(外務省)/JICA:インフラ整備に関し、370億円の無償資金協力・技術協力実施(※注)
- 横浜行動計画
- 日本/実施主体により提案された支援策
- リソース及び貢献(正文)
- 日本政府(外務省)/JICA:インフラ整備に関し、370億円の無償資金協力・技術協力実施(※注)
(※注)上述の数値は、ノン・プロジェクト無償、食糧援助、緊急無償、及び特定分野における無償資金協力(水産無償等)を含まない。
進捗状況 2009
(1) 無償資金協力
- アフリカ国
- (イ) マリ/セネガル/ガーナ/ザンビア/ブルンジ/コンゴ民主共和国/タンザニア/マラウイ/ケニア/スーダン
(ロ) ブルンジ/エジプト/マラウイ/ガーナ/ガボン/ジブチ/モロッコ/ボツワナ
- 進捗
- (1) 2009年度に交換公文(E/N)が締結された無償資金協力案件(合計:20案件、15カ国、272.75億円)
(イ) 運輸インフラ( 12案件、10カ国、 小計214.65億円)
(ロ) 電力インフラ( 8案件、8カ国、小計 58.1億円)
- 詳細リンク
- -
- 予算
- 272.75億円
(2)技術協力
- 進捗
- (2)2009年度に実施を決定した技術協力案件(合計 4案件、3カ国)
(イ) 運輸インフラ( 3案件、2カ国)
(ロ) 電力インフラ( 1案件、1カ国)
- 詳細リンク
- -
- 予算
- -
協力準備調査
- アフリカ国
- <運輸> 南部7カ国(ザンビア/マラウイ/モザンビーク/ナミビア/南アフリカ/タンザニア)、エチオピア/ガーナ/ケニア/スーダン/チュニジア/マリ/リベリア、広域
<電力> アンゴラ/エジプト/ガーナ/シエラレオネ/タンザニア/ナイジェリア/ボツワナ/マリ/南アフリカ/リベリア/ルワンダ/ガボン/ジブチ/ブルンジ/マラウイ
- 進捗
- 協力準備調査: 運輸21件、電力22件(2009年度に実施)
- 詳細リンク
- -
- 予算
- -
進捗状況 2008
(1) 無償資金協力
- 進捗
- (1) 2008年度に交換公文(E/N)が締結された無償資金協力案件(合計:16案件、12カ国、140.75億円)
(イ) 運輸インフラ(11案件、9カ国、小計89.43億円)
(ロ) 電力インフラ(5案件、4カ国、小計51.32億円)
- 詳細リンク
- -
- 予算
- 140.75億円
(2)技術協力
- 進捗
- (2)2008年度に実施を決定した技術協力案件(合計7案件、6カ国)
(イ) 運輸インフラ(3案件、3カ国)
(ロ) 電力インフラ(4案件、3カ国)
- 詳細リンク
- -
- 予算
- -
協力準備調査
- アフリカ国
- <運輸>ウガンダ/ケニア/ザンビア/タンザニア/チュニジア/ブルンジ/マラウイ/スーダン/マリ/セネガル/マダガスカル/エジプト/エチオピア/ガーナ/コンゴ民主共和国/シエラレオネ/ナミビア/モザンビーク/広域
<電力>エジプト/カメルーン/ウガンダ/カーボヴェルデ/ケニア/タンザニア/広域
- 進捗
- 協力準備調査: 運輸28件、電力12件(2008年度に実施)
- 詳細リンク
- -
- 予算
- -