TICAD IV フォローアップ 年次進捗報告
年次進捗報告書2008 PDF  年次進捗報告ダイジェスト版2009 PDF
進捗状況索引
英語フランス語

分野実施主体アフリカ国年度

日本政府:この分野のプロジェクトに円借款による支援を実施(※注)

横浜行動計画
日本/実施主体により提案された支援策
リソース及び貢献(正文)
日本政府:この分野のプロジェクトに円借款による支援を実施(※注)
実施主体
日本政府/JICA
関連リンク
日本政府(外務省)/JICA:インフラ整備に関し、370億円の無償資金協力・技術協力実施(※注)

(※注)日本政府は、今後5年間に、インフラ及び農業分野を中心に、アフリカの開発のために最大40億ドル(4200億円)の支援を実施。

進捗状況 2009

円借款

アフリカ国
(1) モザンビーク/モロッコ/タンザニア/ウガンダ
(2) チュニジア/エジプト/ケニア/ウガンダ
進捗
●2009年度に交換公文(E/N)が締結された円借款案件(合計:8案件、7カ国、1,033.29億円)
(1) 運輸インフラ (4案件、4カ国、計249.47億円)
(2) 電力インフラ (4案件、4カ国、計783.82億円)
詳細リンク
-
予算
1,033.29億円


進捗状況 2008

円借款

アフリカ国
(1) カメルーン
(2) エジプト/ザンビア
進捗
●2008年度に交換公文(E/N)が締結された円借款案件(合計:4案件、3カ国、302.69億円)
(1) 運輸インフラ (1案件、1カ国、計45.50億円)
(2) 電力インフラ (3案件、2カ国、計257.19億円)
詳細リンク
-
予算
302.69億円