ロシア連邦
貿易経済に関する日露政府間委員会(概要)
令和5年10月12日
1 貿易経済日露政府間委員会の概要
(1)位置づけ
本件委員会は、日本側は外務大臣、ロシア側は第一副首相(その後は経済発展大臣)という閣僚レベルにおいて、日露経済関係の全ての問題について包括的に協議を行うことのできる唯一の場。
(2)機能
主として以下を行うことにより、両国の貿易経済関係の発展を側面支援することを目指す。
- 両国貿易経済関係の現状の分析及び評価
- 両国貿易経済関係の発展における障害除去、貿易・投資環境等の発展の諸条件の改善
- 互恵の原則に基づく両国貿易経済関係の発展
- ロシアにおける改革への支援
- 国際経済問題
- 両国の地域間協力の発展及び経済団体間の交流強化
- 分科会等の活動報告
(3)分科会
- ア 1995年7月、三つの分科会(1)「二国間貿易経済関係の障害除去」、(2)「ロシアの改革支援」、(3)「極東地域との経済関係」)を設置。分科会の議長は局次長級。
- イ 2000年11月の第4回会合において、上記ア(1)、(2)の分科会を統合することで一致し、「貿易投資分科会」及び「極東分科会」の二本立てとなった。
- ウ 2007年2月、「極東分科会」を「地域間交流分科会」に改組。
- エ 2008年4月、「極東・東シベリア・イニシアティブ」のフォローアップのため、地域間交流分科会を次官級に格上げすることで一致。
- オ 2009年12月、極東・東シベリア地域における大規模協力案件フォローのための、貿易投資分科会を次官級に格上げすることで一致。
2 設置に至る経緯
- (1)1994年11月、サスコベッツ第一副首相(当時)の訪日時に河野洋平外務大臣(当時)と、貿易経済問題協議の場として両国の閣僚を共同議長とする委員会を設置することを内容とする覚書に署名。
- (2)1995年7月、東京にて貿易経済に関する日露次官級会議を開催。林貞行外務審議官(当時)とフラトコフ対外経済関係省(現経済発展省)第一次官(当時)との間で「貿易経済に関する日露政府間委員会の活動に関する覚書」に署名。
- (3)貿易経済に関する日露政府間委員会第1回会合は、1996年3月にモスクワで開催(池田行彦外務大臣・サスコヴェッツ第一副首相)。
3 最近(2005年以降)の主な開催実績
日付 | 内容 |
---|---|
2005年1月 | モスクワで日露政府間委員会共同議長間会合を開催。 (町村信孝外務大臣・フリステンコ産業エネルギー大臣) |
2005年4月 | 東京で日露政府間委員会第7回会合を開催。 (町村信孝外務大臣・フリステンコ産業エネルギー大臣) |
2005年10月 | 東京で貿易投資分科会第3回会合を開催。 |
2007年1月 | モスクワで貿易投資分科会議長間会合を開催。 |
2007年2月 | 東京で極東分科会第7回会合を開催し、地域間交流分科会に改組。 |
2007年2月 | 東京で日露政府間委員会共同議長間会合を開催。 (麻生太郎外務大臣・フリステンコ産業エネルギー大臣) |
2007年10月 | ウラジオストクで地域間交流分科会第1回会合を開催。 |
2008年4月 | モスクワで日露政府間委員会共同議長間会合を開催。 (高村正彦外務大臣・フリステンコ産業エネルギー大臣) |
2008年9月 | モスクワで貿易投資分科会第4回会合を開催。 |
2008年9月 | 東京で地域間交流分科会第2回会合を開催(以後、次官級で開催)。 |
2008年10月 | 東京で日露政府間委員会第8回会合を開催。 (中曽根弘文外務大臣・フリステンコ産業貿易大臣) |
2009年9月 | モスクワで貿易投資分科会議長間会合を開催。 |
2009年12月 | モスクワで日露政府間委員会共同議長間会合を開催。 (岡田克也外務大臣・フリステンコ産業貿易大臣) |
2010年3月 | 東京で貿易投資分科会第5回会合を開催(以後、次官級で開催)。 |
2010年4月 | 東京で日露政府間委員会共同議長間会合を開催。 (岡田克也外務大臣・フリステンコ産業貿易大臣) |
2010年9月 | モスクワで貿易投資分科会第6回会合を開催。 |
2010年9月 | モスクワで地域間交流分科会議長間会合を開催。 |
2011年2月 | 東京で日露政府間委員会第9回会合を開催。 (前原誠司外務大臣・フリステンコ産業貿易大臣) |
2011年3月 | 東京で地域間交流分科会議長間会合を開催。 |
2011年7月 | ロシア(ニジニ・ノヴゴロド)で地域間交流分科会第3回会合を開催。 |
2011年7月 | モスクワで貿易投資分科会議長間会合を開催。 |
2011年10月 | 東京で貿易投資分科会第7回会合を開催。 |
2011年10月 | 東京で日露政府間委員会共同議長間会合を開催。 (玄葉光一郎外務大臣・フリステンコ産業貿易大臣) |
2012年4月 | 東京で貿易投資分科会副議長間会合【局次長級】を開催。 |
2012年10月 | モスクワで貿易投資分科会議長間会合を開催。 |
2012年11月 | 東京で日露政府間委員会第10回会合を開催。 (玄葉光一郎外務大臣・シュヴァロフ第一副首相) |
2013年4月 | 東京で貿易投資分科会議長間会合を開催。 |
2013年10月 | モスクワで地域間交流分科会議長間会合を開催。 |
2013年12月 | 東京で貿易投資分科会議長間会合を開催。 |
2014年3月 | モスクワで貿易投資分科会第8回会合を開催。 |
2014年3月 | 東京で地域間交流分科会第4回会合を開催。 |
2015年5月 | モスクワで貿易投資分科会共同議長間会合を開催。 |
2015年9月 | モスクワで日露政府間委員会第11回会合を開催。 (岸田文雄外務大臣・シュヴァロフ第一副首相) |
2016年3月 | 東京で貿易投資分科会共同議長間会合を開催。 |
2016年7月 | ハバロフスクで地域間交流分科会第5回会合を開催。 |
2016年7月 | 東京で貿易投資分科会第9回会合を開催。 |
2016年8月 | モスクワで産業協力分科会第1回会合を開催(以後、次官級で開催)。 |
2016年8月 | モスクワで貿易投資分科会共同議長間会合を開催。 |
2016年11月 | 東京で産業協力分科会第2回会合を開催。 |
2016年11月 | 東京で日露政府間委員会12回会合を開催。 (岸田文雄外務大臣・シュヴァロフ第一副首相) |
2017年3月 | 東京で産業協力分科会第3回会合を開催。 |
2017年4月 | 東京で地域間交流分科会共同議長間会合を開催。 |
2017年7月 | 東京で日露政府間委員会共同議長間会合を開催。 (岸田文雄外務大臣・シュヴァロフ第一副首相) |
2017年7月 | 富山で地域間交流分科会第6回会合を開催。 |
2017年9月 | ウラジオストクで日露政府間委員会共同議長間会合を開催。 (河野太郎外務大臣・シュヴァロフ第一副首相) |
2017年11月 | モスクワで産業協力分科会第4回会合を開催。 |
2018年7月 | モスクワで日露政府間委員会共同議長間会合を開催。 |
2018年11月 | ヴォロネジで日露政府間委員会地域間交流分科会第7回会合及び貿易投資分科会第10回会合を開催。 |
2018年12月 | 東京で日露政府間委員会第14回会合を開催。 (河野太郎外務大臣・オレシュキン経済発展大臣兼対日貿易経済協力担当大統領特別代表) |
2019年9月 | ウラジオストクで日露政府間委員会共同議長間会合を開催。 |
2019年11月 | 茨城で日露政府間委員会地域間交流分科会第8回会合及び貿易投資分科会第11回会合を開催。 |
2019年12月 | モスクワで日露政府間委員会第15回会合を開催。 (茂木敏充外務大臣・オレシュキン経済発展大臣兼対日貿易経済協力担当大統領特別代表) |
2020年12月 | テレビ会議形式にて日露政府間委員会地域間交流分科会第9回会合及び貿易投資分科会第12回会合を開催。 |
2020年12月 | テレビ会議形式にて日露政府間委員会共同議長間会合を開催。 (茂木敏充外務大臣・レシェトニコフ経済発展大臣) |
2021年11月 | テレビ会議形式にて日露政府間委員会地域間交流分科会第10回会合及び貿易投資分科会第13回会合を開催。 |
2022年2月 | テレビ会議形式にて日露政府間委員会共同議長間会合を開催。 |