ロシア連邦

平成30年12月18日
貿易経済に関する日露政府間委員会第14回会合
貿易経済に関する日露政府間委員会第14回会合
貿易経済に関する日露政府間委員会第14回会合
  1.  12月18日,河野大臣はオレシュキン経済発展大臣と共同議長を務める「貿易経済に関する日露政府間委員会」第14回会合を開催し,少人数会合,拡大会合,その後,署名式及び共同記者発表を挟んでワーキングディナーを行いました。会合には河野大臣のほか,世耕ロシア経済分野協力担当大臣が出席し,拡大会合及びワーキングディナーには,民間企業関係者も参加しました。
  2.  少人数会合では,主にエネルギー,農林水産業,金融分野等を取り上げ,両国間の貿易投資拡大に向けた取組みについて議論しました。拡大会合では,8項目の「協力プラン」をはじめ,日露双方の関係省庁から取組みの現状について説明し,更なる協力の進展に向けた議論を行いました。
  3.  また,今年は「ロシアにおける日本年」,「日本におけるロシア年」が初めて実施された特別な年であり,5月に両首脳が日露交流年を開幕してから,両国で多数の行事が実施され,相互理解について大きく貢献したことが指摘されました。
  4.  更に,来年のG20大阪サミットにおいてG20の結束を維持し,世界経済の成長に向けて両国が連携していくことが確認されました。
  5.  年明けに予定される安倍総理の訪露に向けて,日露経済関係の発展のために両国の更なる協力を確認しました。
  • 画像1
  • 画像2
  • 画像2

ロシア連邦へ戻る