本文へ
御意見・御感想
サイトマップ
リンク集
English
Other Languages
検索
文字サイズ変更
小
中
大
外務省について
|
会見・発表・広報
|
外交政策
|
国・地域
|
海外渡航・滞在
|
申請・手続き
トップページ
>
外交政策
>
軍縮・不拡散
インド・パキスタンによる核実験実施及びその後の動き
(我が国の対応と国際社会の動き)
インド・パキスタン情勢に伴う邦人保護(政府チャーター機の派遣)(平成14年6月7日)
インド・パキスタン情勢に関するG8外相声明(平成14年5月31日)
インド・パキスタン情勢に関するG8外相声明(平成13年12月28日)
日本経済新聞社主催第四回国際交流会議晩餐会橋本総理大臣挨拶(橋本総理大臣演説 平成10年6月4日)
インドによる地下核実験の実施(我が国の対応:クロノロジー)
パキスタンによる地下核実験の実施(我が国の対応:クロノロジー)
安保理決議1172(仮訳)(日本、スウェーデン、コスタ・リカ、スロヴェニア共同提案)
G8外相会合:インド及びパキスタンの核実験に関するG8外相声明(平成10年6月12日)
談話
パキスタンによる再度の弾道ミサイル発射実験実施について(外務報道官談話 平成14年10月9日)
パキスタンによるミサイル発射実験実施について(外務報道官談話 平成14年10月4日)
パキスタンによるミサイル発射実験実施について(外務報道官談話 平成14年5月25日)
インド及びパキスタンの核実験に対する我が国の措置の停止に関する内閣官房長官の談話(首相官邸ホームページへリンク)(平成13年10月26日)
インドとパキスタンの外務次官級協議再開について(外務報道官談話 平成10年10月16日)
インドおよびパキスタンの核実験実施に対する日瑞等共同提案の安保理決議の採択について(小渕外務大臣談話 平成10年6月7日)
パキスタンの核実験実施に対する我が国の措置について(村岡官房長官談話 平成10年5月29日)
インドによる第二回核実験実施を踏まえた我が国の措置について(村岡官房長官談話 平成10年5月14日)
インドの核実験実施に対する我が国の措置について(村岡官房長官談話 平成10年5月13日)
報道官会見記録
対印・パ核政策(平成11年11月12日付)
印パ外務次官級協議再開(平成10年10月16日付)
印パ関係について(平成10年7月3日付)
非核兵器国による国際会議構想について(平成10年6月9日付)
主要非核保有国との会合(平成10年6月5日付)
包括的核実験禁止条約(CTBT)国際監視制度入門技術研修の開催について(平成10年6月2日付)
インド・パキスタンの核実験に対する反応(P5外相会合、我が国による国連決議案)(平成10年6月2日付)
パキスタンの核実験について(平成10年5月29日付)
インドの核実験について(平成10年5月12日付)
東京フォーラム
このページのトップへ戻る
目次へ戻る