

SDGsロゴ及びアイコンの使用等に関する御照会については、下記HPを御確認の上、国連広報センター宛に御連絡くださいますようお願いいたします。
(国連広報センターHP)
https://www.unic.or.jp/activities/economic_social_development/sustainable_development/2030agenda/sdgs_logo/
新着情報
-
令和5年7月28日
第7回ジャパンSDGsアワードの公募を開始しました。 -
令和5年7月20日
国連ハイレベル政治フォーラム2023において武井外務副大臣がステートメントを発出しました。 -
令和5年3月17日
SDGs推進円卓会議民間構成員による「SDGs実施指針に関する提言書」が岸田総理大臣に手交されました。(概要) -
令和5年3月17日
持続可能な開発目標(SDGs)推進本部会合(第13回)が開催され、「SDGsアクションプラン2023(PDF)
」「第6回ジャパンSDGsアワード受賞団体
」が決定されました。
-
令和4年12月20日
持続可能な開発目標(SDGs)推進円卓会議(第15回会合)の開催(概要) -
令和4年10月7日
「SDGs実施指針に関するパートナーシップ会議2022(第2回)」の開催 -
令和4年9月6日
「SDGs実施指針に関するパートナーシップ会議2022(第2回)」に向けて、日本のSDGsの取組や政策に関する提言の募集を開始しました。(外部リンク) -
令和4年7月27日
「SDGs実施指針に関するパートナーシップ会議2022(第1回)」において、三宅外務大臣政務官がビデオメッセージを発出しました。 -
令和4年6月29日
「SDGs実施指針に関するパートナーシップ会議2022(第1回)」の開催 -
令和4年6月14日
持続可能な開発目標(SDGs)推進本部会合(第12回)が開催されました。
-
令和4年5月20日
2022年度 SDGs未来都市・自治体SDGsモデル事業が選定されました。 -
令和4年5月13日
持続可能な開発目標(SDGs)推進円卓会議(第14回会合)の開催(概要)
-
令和4年5月10日
「SDGs推進円卓会議広報分科会第五回会合」の開催(概要) -
令和4年3月16日
「持続可能な社会に向けたジャパンユースプラットホーム(JYPS)からの提言書の手交」の概要を公開しました。 -
令和3年12月24日
持続可能な開発目標(SDGs)推進本部会合(第11回)が開催され、「 SDGsアクションプラン2022(PDF)
」「 第5回ジャパンSDGsアワード受賞団体
」が決定されました。
-
令和3年12月2日
持続可能な開発目標(SDGs)推進円卓会議(第13回会合)の開催(概要) -
令和3年10月25日
「SDGs推進円卓会議広報分科会第四回会合」の開催(概要) -
令和3年9月20日
菅総理大臣の「SDGモーメント2021」参加 -
令和3年6月22日
持続可能な開発目標(SDGs)推進本部会合(第10回)が開催され、「SDGsに関する自発的国家レビュー(VNR)
」が決定されました。
-
令和3年6月14日
「持続可能な開発目標(SDGs)に関する自発的国家レビュー(VNR)」に関する意見募集の結果について -
令和3年5月22日
2021年度 SDGs未来都市・自治体SDGsモデル事業が選定されました。 -
令和3年4月30日
「持続可能な開発目標(SDGs)に関する自発的国家レビュー(VNR)」に関する意見募集について -
令和3年4月23日
「持続可能な社会に向けたジャパンユースプラットホーム(JYPS)からの提言書の手交」の概要を公開しました。 -
令和3年3月15日
「第2回SDGs推進円卓会議進捗管理・モニタリング分科会議事」の開催(概要) -
令和3年2月26日
「第144回日本ユネスコ国内委員会教育小委員会・第3回持続可能な開発目標(SDGs)推進円卓会議教育分科会」の開催(概要) -
令和2年12月21日
持続可能な開発目標(SDGs)推進本部会合(第9回)が開催され、「SDGsアクションプラン2021(PDF)
」
「第4回ジャパンSDGsアワード受賞団体」が決定されました。
-
令和2年11月18日
「SDGs推進円卓会議進捗管理・モニタリング分科会」の開催(概要) -
令和2年11月13日
「SDGs推進円卓会議広報分科会第二回会合」の開催(概要) -
令和2年11月10日
「第143回日本ユネスコ国内委員会教育小委員会・第2回持続可能な開発目標(SDGs)推進円卓会議教育分科会」の開催(概要) -
令和2年11月9日
「SDGs推進円卓会議環境分科会第1回会合」の開催(概要) -
令和2年9月14日
「SDGs推進円卓会議広報分科会第一回会合」の開催(概要) -
令和2年8月21日
「第142回日本ユネスコ国内委員会教育小委員会・第1回持続可能な開発目標(SDGs)推進円卓会議教育分科会」の開催(概要) -
令和2年7月28日
【お知らせ】「取組事例」へのリンク先掲載及びジャパンロゴマーク使用に関する募集を再開しました。 -
令和2年7月15日
国連ハイレベル政治フォーラム2020において茂木外務大臣がステートメントを発出しました。 -
令和2年6月18日
「SDGs推進円卓会議構成員と塚田外務省地球規模課題審議官との意見交換」(概要) -
令和元年12月20日
持続可能な開発目標(SDGs)推進本部会合(第8回)が開催され、「SDGs実施指針改定版(PDF)」「SDGsアクションプラン2020」「第3回ジャパンSDGsアワード受賞団体」が決定されました。
-
令和元年12月20日
「SDGs実施指針」についてのパブリック・コメントで寄せられた御意見の概要とSDGs推進本部の考え方 -
令和元年11月23日
G20外務大臣会合の開催(セッション2:SDGs) -
令和元年11月5日
「世界津波の日」ニューヨーク国連本部イベントの開催 -
令和元年11月4日
第11回日本・メコン地域諸国首脳会議において「2030年に向けたSDGのための日メコン・イニシアティブ」が採択されました。 -
令和元年9月26日
SDGs達成のための革新的資金調達に関するハイレベル会合の開催 -
令和元年9月24日
安倍総理大臣のSDGサミット出席 -
令和元年9月9日
持続可能な開発目標(SDGs)推進円卓会議(第8回)の開催 -
令和元年9月6日
「『SDGs実施指針』改定に向けたステークホルダー会議」への鈴木外務大臣政務官の出席 -
令和元年9月4日
SDGs LINEスタンプコンテストの開催 -
令和元年8月22日
「『SDGs実施指針』改定に向けたステークホルダー会議」の開催 -
令和元年6月29日
G20の成果文書が発表されました。(SDGs関連文書) -
G20持続可能な開発のための人的資本投資イニシアティブ(PDF)
-
持続可能な開発のための2030アジェンダに関するG20行動計画に基づく大阪アップデート(PDF)