キルギス共和国
キルギス共和国
アーカイブ(過去のトピックス)
令和6年4月4日

令和5年
令和2年
- キルギス共和国に対する若手行政官等育成のための支援(無償資金協力)(令和2年8月13日)
- 中央アジア5か国及びアフガニスタンに対するバッタ対策強化のための支援(無償資金協力)(令和2年7月28日)
- キルギスに対する感染症対策及び保健・医療体制整備のための支援(無償資金協力)(令和2年7月15日)
- キルギスに対する選挙管理能力向上及び学校防災能力強化のための無償資金協力に関する書簡の交換(令和2年3月12日)
- 中央アジア5か国に対する国境管理能力強化のための無償資金協力に関する書簡の交換(令和2年2月27日)
- 「中央アジア+日本」対話・第5回専門家会合(観光分野)の実施(結果)(令和2年1月31日)
平成31年/令和元年
- キルギスに対する人材育成及び橋梁の整備に資する無償資金協力に関する書簡の交換(令和元年7月17日)
- 駐日キルギス大使の信任状捧呈(令和元年6月13日)
- アキプレス(キルギス)への河野外務大臣寄稿(日本語/ロシア語(PDF)
)(令和元年5月17日)
平成30年
- スポーツ・フォー・トゥモロー キルギスからの体操関係者の招へい(平成30年11月26日)
- キルギスに対する無償資金協力「人材育成奨学計画」に関する書簡の交換(平成30年8月23日)
- キルギスに対する無償資金協力「人材育成奨学計画(三年型)」に関する書簡の交換(平成30年7月2日)
- 日・キルギス投資協定交渉第2回会合の開催(平成30年3月8日)
- キルギスに対する無償資金協力に関する書簡の交換「母子保健強化計画(UNICEF連携)」及び「薬物管理支援計画(UN連携/UNODC実施)」(平成30年3月6日)
- カザフスタン、キルギス、タジキスタン及びトルクメニスタンに対する無償資金協力に関する書簡の交換「中央アジアにおける暴力的過激主義防止のためのコミュニティ強靱化及び域内協力促進計画(UNDP連携)」(平成30年2月22日)
平成29年
- 日・キルギス投資協定交渉第1回会合の開催(平成29年12月12日)
- 安倍総理大臣発ジェエンベコフ・キルギス共和国次期大統領宛祝辞の発出(平成29年11月2日)
- キルギス大統領選挙監視団監視員の募集(平成29年9月6日)
- キルギスに対する無償資金協力「人材育成奨学計画」に関する書簡の交換(平成29年8月15日)
- キルギスに対する無償資金協力に関する書簡の交換(平成29年3月8日)
- カザフスタン、キルギス、タジキスタン及びトルクメニスタンに対する無償資金協力「中央アジアにおける総合的なリスク管理能力及び地域協力強化計画」に関する書簡の交換(平成29年3月8日)
- 日・キルギス外交関係樹立25周年に際する両国首脳間・外務大臣間の祝賀メッセージの交換(平成29年1月26日)
平成27年
- 山田外務大臣政務官の「日本とキルギスを繋ぐ友好チャリティーコンサート」への出席(平成27年12月27日)
- 安倍総理大臣のモンゴル及び中央アジア5か国訪問(平成27年10月22日~28日)
- キルギス共和国議会選挙について(外務報道官談話)(平成27年10月7日)
- キルギス共和国議会選挙監視団参加の御案内(平成27年8月13日)
- キルギスに対する無償資金協力「人材育成奨学計画」に関する書簡の交換(平成27年7月28日)
- キルギスに対する無償資金協力「2015年から2017年までの選挙における投票者本人確認手続自動化計画」に関する書簡の交換(平成27年5月20日)
- 中央アジア地域における対日世論調査(結果)(平成27年4月15日)