大臣・副大臣・政務官
上杉謙太郎外務大臣政務官
令和4年8月10日
外国訪問
会談等(国内)
- 上杉外務大臣政務官のエクアドル共和国独立記念日レセプション出席(令和4年8月10日)
- 鈴木外務副大臣及び上杉外務大臣政務官のオルパナ駐日フィンランド大使離任レセプション出席(令和4年8月10日)
- 上杉外務大臣政務官の第197回ボリビア独立記念式典コンサート出席(令和4年8月8日)
- 令和4年度外務省「こども霞が関見学デー」「上杉謙太郎外務大臣政務官が出演!外務省こども記者会見」開催報告(令和4年8月3日)
- 小田原外務副大臣及び上杉外務大臣政務官の「ペルー共和国独立記念日レセプション」出席(令和4年7月27日)
- ダンタス・ブラジル通信次官による上杉外務大臣政務官表敬(令和4年7月26日)
- 地方創生支援対外発信事業 外務大臣及び福島県知事共催 「ふくしま復興レセプション~挑戦を続けるFukushima~」(令和4年7月25日)
- ギリアン・ハースUNSCEAR前議長及びボリスラバ・バタンジエーヴァ・メットカーフUNSCEAR事務局長による上杉外務大臣政務官表敬(令和4年7月22日)
- ジュリア・ロングボトム駐日英国大使による鈴木外務副大臣及び上杉外務大臣政務官表敬(令和4年6月30日)
- 外交記録公開推進委員会第31回会合の開催(結果)(令和4年6月30日)
- 「V4+日本」セミナー:「中欧の将来と日本が果たす役割」(令和4年6月14日)
- コヴァチュ駐日セルビア大使による上杉外務大臣政務官への表敬(令和4年6月14日)
- 上杉外務大臣政務官の「ポルトガル共和国ナショナルデー・レセプション」出席(令和4年6月13日)
- 上杉外務大臣政務官のパルド駐日コロンビア大使離任レセプション出席(令和4年6月13日)
- 上杉外務大臣政務官の「サモア独立60周年・JICAボランティア派遣50周年記念式典」出席(令和4年6月10日)
- 湯﨑広島県知事による上杉外務大臣政務官表敬(令和4年6月8日)
- 上杉外務大臣政務官の「イタリア共和国記念日レセプション」出席(令和4年6月3日)
- 上杉外務大臣政務官とペッカ・オルパナ駐日フィンランド大使の意見交換(令和4年5月27日)
- 上杉政務官の英主催紛争下の性的暴力防止イニシアティブ(PSVI)チャンピオン国ネットワーク会議(オンライン)への出席(結果)(令和4年5月25日)
- 上杉外務大臣政務官とグロッシー国際原子力機関(IAEA)事務局長との会談(概要)(令和4年5月20日)
- 上杉外務大臣政務官とフォン=ゲッツェ駐日ドイツ大使の意見交換(令和4年5月19日)
- 上杉外務大臣政務官の「グロッシーIAEA事務局長による放射線がん治療に関する講演会」出席(令和4年5月18日)
- 上杉外務大臣政務官とバトエルデネ・モンゴル自然環境観光大臣との会談(概要)(令和4年5月18日)
- テネチェジウ駐日アルバニア大使による上杉外務大臣政務官への表敬(令和4年5月17日)
- 上杉謙太郎外務大臣政務官の第6回「新日春展」授賞式への出席(令和4年4月21日)
- セミナリオ駐日ペルー大使による上杉外務大臣政務官表敬(令和4年4月12日)
- 塚原G20EMPOWER日本代表による上杉外務大臣政務官表敬(令和4年3月31日)
- アキレスG20EMPOWER日本代表による上杉外務大臣政務官表敬(令和4年3月30日)
- 中南米若手日系人国際会議の開催(令和4年3月25日)
- 石川雅恵国連女性機関(UN Women)日本事務所長による上杉外務大臣政務官表敬(令和4年3月24日)
- 日・モルドバ外交関係樹立30周年に際するソコラン駐日モルドバ共和国大使による上杉外務大臣政務官表敬(令和4年3月22日)
- フロレンティン駐日パラグアイ大使による上杉外務大臣政務官表敬(令和4年3月22日)
- 上杉謙太郎外務大臣政務官の帰国留学生総会(オンライン)への参加(結果)(令和4年3月16日)
- 上杉外務大臣政務官によるブルガリアのナショナルデーに際するビデオメッセージの発出(令和4年3月4日)
- エヴラール国際原子力機関(IAEA)事務次長による上杉政務官へのオンライン表敬(令和4年2月17日)
- 令和3年度外務省セミナー「学生と語る」開催報告(令和4年2月10日)
- 上杉外務大臣政務官とフロア駐日欧州連合代表部大使の面談(令和4年2月10日)
- 第60回社会開発委員会閣僚級フォーラムにおける上杉外務大臣政務官によるビデオステートメント(令和4年2月9日)
- 国連和平調停(mediation)フレンズ・グループ閣僚級会合の開催(令和4年2月3日)
- 日・メキシコ経済連携協定に基づき設置された第12回ビジネス環境整備委員会の開催(令和4年2月2日)
- 日・ウクライナ外交関係樹立30周年に際するコルスンスキー駐日ウクライナ大使による上杉外務大臣政務官表敬(令和4年1月26日)
- ソコラン駐日モルドバ大使による上杉外務大臣政務官への表敬(令和4年1月19日)
- 上杉外務大臣政務官による駐日外交団福島県視察ツアー参加者一行の歓迎(令和4年1月14日)
- 外務省と核兵器廃絶日本NGO連絡会との意見交換会の開催(令和3年12月20日)
- ドランガ駐日ルーマニア大使による上杉外務大臣政務官への表敬(令和3年12月20日)
- 上杉外務大臣政務官の「日ラトビア友好100周年レセプション」出席(令和3年12月17日)
- 上杉外務大臣政務官の国連大学訪問及び車座対話(令和3年12月14日)
- パルド駐日コロンビア大使による上杉外務大臣政務官表敬(令和3年12月13日)
- リチャーズ駐日ジャマイカ大使による上杉外務大臣政務官表敬(令和3年12月7日)
- 上杉外務大臣政務官のルーマニア・ナショナル・デー・レセプション出席(令和3年12月7日)
- 上杉外務大臣政務官の「フィンランド独立記念日レセプション」出席(令和3年12月3日)
- 上杉外務大臣政務官の日・スペイン・デジタルシンポジウム2021におけるビデオ・メッセージの発出(令和3年12月3日)
- フェレール駐日ウルグアイ大使による上杉外務大臣政務官表敬(令和3年12月1日)
- バルベリス駐日エクアドル大使による上杉外務大臣政務官表敬(令和3年11月30日)
- ハント駐日アルゼンチン大使による上杉外務大臣政務官表敬(令和3年11月30日)
- 上杉外務大臣政務官による駐日外交団福島県こおりやま広域圏視察ツアー参加者一行の歓迎(令和3年11月26日)
- トレイヤ=マスィー駐日ラトビア大使による上杉外務大臣政務官表敬(令和3年11月16日)
- 鈴木外務副大臣及び上杉外務大臣政務官の独フリゲート艦「バイエルン」艦上レセプション出席(令和3年11月9日)
- 上杉外務大臣政務官の「イタリア三軍記念日レセプション」出席(令和3年11月5日)