大臣・副大臣・政務官
三宅伸吾外務大臣政務官
令和4年8月4日
外国訪問
- 三宅伸吾外務大臣政務官の「第2回『持続可能な開発目標(SDG)14』実施支援・国連会議(第2回国連海洋会議)」出席及びポルトガル訪問(令和4年7月1日)
- 三宅外務大臣政務官とレイチ・ブラジル環境大臣との会談(令和4年6月27日)
- 三宅外務大臣政務官とフエンテス・チリ外務次官との会談(令和4年6月27日)
- 三宅外務大臣政務官の「第2回『持続可能な開発目標(SDG)14』実施支援・国連会議」等への出席(令和4年6月24日)
- 三宅伸吾外務大臣政務官の第12回WTO閣僚会議への出席(令和4年6月17日)
- 三宅外務大臣政務官とレガルダ・エクアドル生産・貿易・投資・漁業省副大臣との会談(令和4年6月15日)
- 三宅外務大臣政務官とトデスカ・アルゼンチン外務副大臣との会談(令和4年6月15日)
- 三宅外務大臣政務官とカーノ・パラグアイ経済・統合外務副大臣との会談(令和4年6月14日)
- 三宅伸吾外務大臣政務官のEU主催ウクライナ連帯会合出席について(令和4年6月13日)
- 三宅外務大臣政務官のインド太平洋経済枠組み(IPEF)の貿易の柱に関する非公式閣僚級会合への出席(結果)(令和4年6月13日)
- 2022年OECD閣僚理事会(結果概要)(令和4年6月13日)
- 三宅外務大臣政務官とチャベス・ペルー外務副大臣との会談(令和4年6月10日)
- 三宅伸吾外務大臣政務官のカナダ主催少数国グループ(オタワ・グループ)閣僚会合出席について(令和4年6月10日)
- 三宅外務大臣政務官とグアラニス・ブラジル経済省筆頭次官との会談(令和4年6月9日)
- 三宅外務大臣政務官のOECD閣僚理事会及び第12回WTO閣僚会議等への出席(令和4年6月7日)
- 三宅外務大臣政務官の 国連アジア太平洋経済社会委員会(ESCAP)第78回総会出席(結果)(令和4年5月23日)
- APEC貿易担当大臣会合の開催(結果)(令和4年5月22日)
- 三宅外務大臣政務官とアウマダ・チリ外務省国際経済関係次官との会談(令和4年5月21日)
- 三宅総理特使の東ティモール訪問(結果)(令和4年5月20日)
- 三宅総理特使のラモス=ホルタ東ティモール次期大統領及びルアク同首相への表敬(令和4年5月18日)
- 三宅外務大臣政務官の東ティモール及びタイ訪問(令和4年5月16日)
会談等(国内)
- ラモス・フィリピン共和国元大統領の逝去を受けた三宅外務大臣政務官による弔問記帳(令和4年8月4日)
- メコン河委員会(MRC)事務局長による三宅政務官表敬(令和4年7月26日)
- 三宅外務大臣政務官のペロテー・オーストラリア・ニューサウスウェールズ(NSW)州首相との会談(令和4年7月22日)
- 清水秀行日本労働組合総連合会事務局長による三宅外務大臣政務官表敬(令和4年7月21日)
- 三宅外務大臣政務官の「鑑真像」除幕式出席(令和4年7月20日)
- 三宅外務大臣政務官とファイルズ・オーストラリア北部準州首席大臣との懇談(令和4年7月19日)
- 三宅外務大臣政務官とオロ・サモア独立国公共事業・運輸・インフラ大臣との会談(令和4年7月15日)
- 三宅外務大臣政務官の令和4年度NGO・外務省定期協議会「第1回連携推進委員会」出席(令和4年7月11日)
- ローラ・チャー香港証券取引所主席による三宅外務大臣政務官表敬(令和4年7月4日)
- 三宅外務大臣政務官とブディ・インドネシア共和国運輸大臣との会談(令和4年6月21日)
- 三宅外務大臣政務官による「顧みられない熱帯病(NTDs)に関するキガリ宣言」の署名(令和4年6月17日)
- 水制度改革議員連盟による三宅外務大臣政務官への申入れ(令和4年6月17日)
- フェッロ世界銀行副総裁による三宅政務官表敬(令和4年6月7日)
- ラム香港貿易発展局会長及びフォン同総裁による三宅外務大臣政務官表敬(令和4年6月6日)
- 三宅外務大臣政務官の「ベトナムフェスティバル2022」開会式出席(令和4年6月6日)
- 島根県知事一行による三宅外務大臣政務官表敬(令和4年5月25日)
- 三宅外務大臣政務官とアダムズ駐日豪州大使との意見交換(令和4年5月12日)
- 三宅伸吾外務大臣政務官の「カンボジアフェスティバル2022」開会式出席(令和4年5月3日)
- シラ駐日サモア大使による三宅外務大臣政務官表敬(令和4年4月6日)
- グローバル・ビジネス・セミナー グリーンエネルギー最前線 革新的環境イノベーションとしての洋上風力、水素と地方創生(結果)(令和4年3月31日)
- 三宅外務大臣政務官の 「モンゴル国と日本国の外交関係樹立50周年記念祝賀レセプション」出席(令和4年2月25日)
- フン・マネット・カンボジア陸軍司令官と三宅政務官の会談(令和4年2月18日)
- チャトゥロン・ブアシーサワート・ラオス外務省ASEAN局長 による三宅政務官オンライン表敬(令和4年2月8日)
- 三宅外務大臣政務官によるJICA四国訪問(令和4年2月4日)
- クーパー駐日ニュージーランド大使による三宅伸吾外務大臣政務官表敬(令和4年2月1日)
- 三宅外務大臣政務官の令和3年度NGO・外務省定期協議会「第2回連携推進委員会」出席(令和4年1月28日)
- 三宅外務大臣政務官とアバル駐日パプアニューギニア大使との懇談(令和4年1月27日)
- ディ・ヴィチア・カンボジア国家警察副長官兼中央警備局長による三宅政務官オンライン表敬(令和4年1月27日)
- オミクロン株への対応に関するブリンケン米国務長官主催会合の開催(令和3年12月22日)
- チアン・バンナリット・アジア・ビジョン研究所(AVI)代表による三宅政務官オンライン表敬(令和3年12月13日)
- 三宅外務大臣政務官の「ベトナムフェスティバル2021」開会式出席(令和3年12月13日)
- ラウレル駐日フィリピン大使による三宅外務大臣政務官表敬(令和3年12月8日)
- タイ王国ナショナル・デーに際しての三宅外務大臣政務官のビデオメッセージの発出(令和3年12月6日)
- 三宅外務大臣政務官の「インドネシア共和国独立76周年記念式典」出席(令和3年11月25日)
- 第3回日本・太平洋島嶼国経済フォーラムの開催(令和3年11月24日)
- 三宅外務大臣政務官の東京栄養サミット2021公式サイドイベントへの出席(令和3年11月24日)
- フリッツ駐日ミクロネシア連邦大使による三宅外務大臣政務官表敬(令和3年11月22日)
- 三宅外務大臣政務官のカイ・ララ・シャナナ・グスマン東ティモール民主共和国再建国民会議党首との懇談(令和3年11月22日)
- シャブディン駐日ブルネイ大使による三宅外務大臣政務官表敬(令和3年11月18日)
- ヘリ駐日インドネシア大使による三宅外務大臣政務官表敬(令和3年11月17日)
- 三宅外務大臣政務官の東ASEAN成長地域(BIMP―EAGA)に関するセミナー出席(令和3年11月17日)
- 島根県知事一行による三宅外務大臣政務官表敬(令和3年11月16日)
- APEC閣僚会議の実施(結果)(令和3年11月9日)
- ケネディ駐日マレーシア大使による三宅外務大臣政務官表敬(令和3年11月9日)
- 三宅外務大臣政務官のAPEC閣僚会議への出席(令和3年11月8日)
- APEC閣僚会議への小田原副大臣及び三宅政務官の参加(令和3年11月5日)
- 「世界津波の日」オンライン・イベントの開催(令和3年11月2日)
- シントン・ラーピセートパン駐日タイ王国大使による三宅外務大臣政務官表敬(令和3年10月29日)
- フォンサムット・アンラワン駐日ラオス大使による三宅外務大臣政務官表敬(令和3年10月29日)
- ヴー・ホン・ナム駐日ベトナム大使による三宅外務大臣政務官表敬(令和3年10月27日)
- ウン・ラチャナ駐日カンボジア大使による三宅外務大臣政務官表敬(令和3年10月26日)
- デル・トロ米海軍長官による三宅外務大臣政務官表敬(令和3年10月25日)
- 三宅伸吾外務大臣政務官のG7貿易大臣第3回会合への出席(令和3年10月23日)
- 三宅外務大臣政務官の「ドイツ統一記念日レセプション」出席(令和3年10月18日)