G7 / G8

G8京都外相会合

平成20年6月26~27日

G8 北海道洞爺湖サミット

英語版

集合写真(京都迎賓館) ワーキング・セッション I(京都迎賓館) 歓迎行事(京都迎賓館)
ワーキング・セッション Ⅰ (京都迎賓館) 共同記者会見 (国立京都国際会館)



1. G8外相会合とは

 G8外相会合は、直近の国際情勢についてG8の外相間で議論を行い、その後の首脳会合での議論の基礎ともなる重要な会合。
 過去のG8外相会合では、不拡散やテロをはじめとする諸問題及び中東和平、アフガニスタン、北朝鮮といった地域情勢について話し合われてきた。
 2007年(平成19年)のドイツ・ポツダムでの会合では、中東和平、イラン、北朝鮮をはじめとする地域情勢やスーダンにおける人道状況等が議題となった。


2. 過去の開催状況

開催年 議長国 開催地
2007年(平成19年) ドイツ ポツダム
2006年(平成18年) ロシア モスクワ
2005年(平成17年) 英国 ロンドン
2004年(平成16年) 米国 ワシントン
2003年(平成15年) フランス パリ
2002年(平成14年) カナダ ウイスラー
2001年(平成13年) イタリア ローマ
2000年(平成12年) 日本 宮崎

3. G8京都外相会合の概要

1.開催日程

2008年(平成20年)6月26日(木曜日)~27日(金曜日)

2.開催地

京都府京都市

3.開催施設

(1)外相会議場
京都迎賓館他のサイトヘ(京都市上京区京都御苑)

(2)国際メディアセンター
国立京都国際会館他のサイトヘ(京都市左京区宝ケ池)

4.参加国等

 日本(G8議長国)、カナダ、フランス、ドイツ、イタリア、ロシア、英国、米国、
 EU(議長国スロベニア、EU理事会、欧州委員会)


4. メディア情報


このページのトップへ戻る
目次へ戻る