案件紹介
第Ⅱ部 課題別の取組
- 1 「質の高い成長」の実現に向けた協力
- (1)産業基盤整備・産業育成、経済政策
インド 包括的成長のための製造業経営幹部育成支援プロジェクト
- (1)産業基盤整備・産業育成、経済政策
- 2 普遍的価値の共有、平和で安全な社会の実現
- 2-2 平和と安定、安全の確保のための支援
- (3)安定・安全のための支援
ASEAN ASEAN地域のサイバーセキュリティ対策強化のための政策能力向上
- (3)安定・安全のための支援
- 2-2 平和と安定、安全の確保のための支援
- 3 地球規模課題への取組と人間の安全保障の推進
- (1)保健・医療
東ティモール 住民参加によるプライマリヘルスケア強化事業(第1、2年次) ナイジェリア ①ポリオ撲滅事業、②ポリオ撲滅計画/小児感染症予防計画 ボリビア オルロ県母子保健ネットワーク強化プロジェクト - (3)万人のための質の高い教育
キルギス 学校安全プログラム支援計画(UNICEF連携)一般公募 - (4)ジェンダー、包摂的成長
ジンバブエ サイクロン・イダイの影響を受ける南部アフリカ3か国に対する緊急無償資金協力 ニカラグア、セントルシア 視覚障害者自身による視覚障害者への自立支援、正しい東洋医学の技術を手から手へ伝えるJICA海外協力隊員 - (6)環境・気候変動対策
ソロモン ソロモン国における持続的森林資源管理能力強化プロジェクト - (7)防災の主流化と防災対策・災害復旧対応、および持続可能な都市の実現
ネパール チトワン郡における災害リスク軽減能力強化プロジェクト(第1、2年次)一般公募 - (8)食料安全保障および栄養
ベトナム 栄養士制度普及促進事業一般公募 モロッコ 水産業振興のためのJICA専門家派遣 - (9)資源・エネルギーへのアクセス確保
アゼルバイジャン ①セヴェルナヤ・ガス火力複合発電所計画、
②シマル・ガス火力複合発電所2号機建設計画 - (10)SDGs達成のための科学技術イノベーション(STI for SDGs)
ジョージア ツァルカ地区2村バイオブリケット製造施設建設計画
- (1)保健・医療
第Ⅲ部 地域別の取組
- 1 東アジア地域
ASEAN 対ASEAN海外投融資イニシアティブ カンボジア プノンペン公共バス運営改善プロジェクト一般公募 - 2 南西アジア地域
バングラデシュ コックスバザール県ミャンマーからの避難民キャンプにおけるプライマリヘルスケアクリニック建設計画 - 8 アフリカ地域
モーリシャス モーリシャス沿岸における油流出事故に対する国際緊急援助隊(1次~3次)・JICA基礎情報収集調査
第Ⅳ部 多様なアクターとの連携促進および開発協力の発信取組
- 1 多様なアクターとの連携強化のための取組
- (2)JICA 海外協力隊やNGOなどの市民参加型連携
ホンジュラス エル・パライソ県バド・アンチョ市における栄養改善に向けた家庭菜園普及プロジェクト
- (2)JICA 海外協力隊やNGOなどの市民参加型連携
一般公募のコラムは、外務省のTwitter・Facebook・ODAメールマガジン等で募集を呼びかけ、応募いただいた題材の中から選出し、作成したものです。