外務大臣
外務大臣コーナー
令和7年11月6日
茂木外務大臣コーナー
ここでは外務大臣の動静を中心に掲載しています。公式な写真・動画も見ることができます。
左メニュー
中・右エリアWrap
右エリアWrap
大臣の外国訪問
令和7年10月29日~10月31日 茂木外務大臣のAPEC閣僚会議への出席
茂木敏充外務大臣は、10月29日から10月31日まで、慶州開催のAPEC閣僚会議に出席するため、大韓民国を訪問しました。
会議では、貿易・投資の諸課題に加え、AIや人口動態の変化といった新たな課題等について議論しました。 また、この訪問の機会に、日米韓の外相会談の実施を含め、各国の閣僚とも個別の会談を行い、二国間関係や地域情勢等について意見交換しました。
令和7年10月26日~28日 茂木外務大臣のASEAN関連首脳会議出席
10月26日から28日まで、茂木敏充外務大臣は、ASEAN+3(日中韓)首脳会議、東アジア首脳会議(EAS)、RCEP首脳会議に出席するため、マレーシアの首都クアラルンプールを訪問しました。
一連の会議を通じて、「自由で開かれたインド太平洋(FOIP)」を推進するとともに、「信頼のパートナー」であり、FOIP実現の要であるASEANとの協力を一層強化しました。 また、地域・国際情勢に関する我が国の立場をしっかりと発信するとともに、地域の平和と繁栄に資する取組を推進しました。
国内での動き
見出し8
中見出し(h3)
国内での動き
国内での動き
- 日中外相電話会談(令和7年10月28日)
- 茂木外務大臣とラトニック米国商務長官の会談(令和7年10月28日)
- 日米外相会談(令和7年10月28日)
- APECビジネス諮問委員会(ABAC)日本委員による茂木大臣表敬(令和7年10月24日)
- 日・パラオ外相会談(令和7年10月24日)
- 日・リトアニア外相会談(令和7年10月23日)
- 「ウクライナ地雷対策会議(UMAC)2025」外務大臣主催レセプションの開催(令和7年10月22日)
- 茂木外務大臣とソボレフ・ウクライナ経済・環境・農業大臣との会談(令和7年10月22日)
- 日・クロアチア外相会談(令和7年10月22日)
- ウクライナ地雷対策会議2025開会セッション(概要)(令和7年10月22日)


