世界保健機関(WHO) 世界保健機関(WHO)過去のトピックス 令和4年9月7日 ツイート 令和2年度 安倍総理大臣とテドロス世界保健機関事務局長との電話会談(令和2年3月30日) 平成31年/令和元年 ワシントン・ポスト紙(米国)への安倍総理大臣とWHO事務局長の共同寄稿(令和元年12月12日) 葛西WHO西太平洋地域事務局長による鈴木外務副大臣表敬(令和元年10月18日) 葛西WHO西太平洋地域事務局長による中谷外務大臣政務官表敬(令和元年10月16日) モエティ世界保健機関(WHO)アフリカ地域事務局長による阿部外務副大臣表敬(令和元年9月2日) 平成30年 マーガレット・チャン前世界保健機関(WHO)事務局長による佐藤正久副大臣政務官表敬(平成30年9月20日) 世界保健機関(WHO)西太平洋地域事務局長候補の推薦(平成30年4月20日) 平成29年 テドロス世界保健機関事務局長による安倍総理大臣表敬(平成29年12月14日) 平成28年 エリザベス・ホフ世界保健機関(WHO)シリア事務所長による薗浦外務副大臣表敬(平成28年12月21日) WHOシン西太平洋地域事務局長及びシン南東アジア地域事務局長による濵地外務大臣政務官表敬 (平成28年4月15日) 平成27年 マーガレット・チャンWHO事務局長による安倍総理大臣表敬(平成27年12月16日) 平成26年 西アフリカ諸国におけるエボラ出血熱感染拡大防止のための緊急無償資金協力の実施,国連エボラ緊急対応ミッションへの外務省職員の派遣及び世界保健機関を通じた医療専門家の派遣(平成26年12月9日) アフガニスタンに対する世界保健機関(WHO)を通じた無償資金協力「結核対策薬品機材整備計画」に関する書簡の交換(平成26年12月1日) 西アフリカ諸国におけるエボラ出血熱の流行に対応するための緊急無償資金協力(平成26年10月3日)