- ミャンマー総選挙(日本政府による選挙監視団の派遣)
- 日本・ラオス関係を支える、心の民間交流
- 皇太子同妃両殿下のトンガ御訪問
- 「日・中米交流年」 ~長きにわたる友好関係を祝福~
- ミラノ万博で日本館が金賞受賞
- 平和を求めて ~OSCE特別監視団の報告官ポストへの派遣~
- アフリカ施設部隊早期展開プロジェクトによるアフリカの平和維持要員の育成 ~技術と経験の伝授~
- 高校生平和大使“ビリョクだけどムリョクじゃない”
- WAW! for All ~様々な立場や世代の女性・男性と共に~
- 日本の技術が命を救う ~IPPF(国際家族計画連盟)と関西ペイントの感染症対策での連携~
- 東日本大震災から5年 ~世界に感謝し、復興の現状を正しく伝える~
- スポーツの力を生かす外交 ~セーリングを通じたフィリピンとの交流強化~(Sport for Tomorrow)
- ラグビー・ワールドカップ2015日本代表選手の活躍
- 東南アジアで日本を伝える国際交流 ~日本語パートナーズの現場から~
- 国連の舞台を支えてきた方々の声
- 地方連携を担う人たち
- 移住80周年を迎える「地球の裏側の日本」:南米パラグアイ ~現地新聞特集号が報じる日本の文化~
- 「ハーグ条約に関する日豪合同あっせん人研修」に参加して