アジア
フィリピン共和国
Republic of the Philippines
令和7年1月13日
トピックス
- 台風20号によるフィリピンへの被害を受けた石破総理大臣及び岩屋外務大臣のお見舞いメッセージの発出(令和6年10月29日)
- 最近の南シナ海における緊張の高まりについて(令和6年8月27日)
- 南シナ海に関する比中仲裁判断発出から8年を迎えて(外務大臣談話)(令和6年7月11日)
要人往来・会談
- 日米比首脳テレビ会議(令和7年1月13日)
- 岩屋外務大臣の韓国、フィリピン、パラオ訪問(令和7年1月13日~16日)
- 第一回日米フィリピン海洋協議の開催 (令和6年12月10日)
- 生稲外務大臣政務官の「フィリピン・フェスティバル2024」出席(令和6年12月7日)
- 日米フィリピン海洋協議の開催(令和6年12月6日)
- フィリピン共和国に対する警戒監視用機材の供与(令和6年度OSA案件)に関する書簡の署名・交換(令和6年12月5日)
- 第6回日・フィリピン海洋協議(結果)(令和6年12月3日)
- 日・フィリピン外相会談(令和6年11月26日)
- 経済的強靱性に関する日米比協議の開催(結果概要)(令和6年10月25日)
- 日・フィリピン外相電話会談(令和6年10月22日)
- 第1回日米比サイバー・デジタル対話の開催(結果)(令和6年10月21日)
- 日・フィリピン首脳立ち話(令和6年10月10日)
- 柘植外務副大臣のフィリピン共和国訪問(結果)(令和6年8月23日)
- 柘植外務副大臣のフィリピン共和国訪問(令和6年8月16日)
- 柘植外務副大臣の「バンサモロ包括和平合意締結10周年記念シンポジウム」出席(令和6年8月7日)
- フィリピン・ミンダナオ和平関係者による上川大臣表敬(令和6年8月7日)
- 上川外務大臣のカンボジア王国、フィリピン共和国訪問(令和6年7月5日~9日)