ボスニア・ヘルツェゴビナ ボスニア・ヘルツェゴビナ アーカイブ(過去のトピックス) 令和6年3月18日 ツイート 令和6年 ゼコ駐日ボスニア・ヘルツェゴビナ大使による深澤外務大臣政務官表敬(令和6年3月18日) 令和5年 駐日ボスニア・ヘルツェゴビナ大使信任状捧呈(令和5年12月7日) ベリャン駐日ボスニア・ヘルツェゴビナ大使による山田外務副大臣への表敬(令和5年6月13日) 令和3年 ヤドランカ・ストヤコビッチ氏追悼式における河津西バルカン担当大使のビデオ・メッセージの発出(令和3年7月5日) 茂木外務大臣のG7外務・開発大臣会合(英国)出席並びにスロベニア、ボスニア・ヘルツェゴビナ及びポーランド訪問(令和3年4月29日~5月8日) 日ボスニア・ヘルツェゴビナ外交関係樹立25周年に際する首脳間及び外相間の書簡の交換(令和3年2月19日) 令和2年 デイトン和平合意締結25周年式典における河津西バルカン担当大使によるビデオ・メッセージの発出(令和2年12月14日) スレブレニツァ虐殺25周年式典に際する茂木外務大臣からビセラ・トゥルコビッチ副首相兼外務大臣宛書簡の発出(令和2年7月11日) 平成31年/令和元年 インツコ・ボスニア・ヘルツェゴビナ上級代表による山田外務大臣政務官表敬(令和元年7月4日) 駐日ボスニア・ヘルツェゴビナ大使の信任状捧呈(令和元年7月4日) 平成30年 堀井学外務大臣政務官とブルキッチ・ボスニア・ヘルツェゴビナ外務副大臣との会談(平成30年5月31日) 平成29年 日・ボスニア・ヘルツェゴビナ外相会談(平成29年10月31日) 駐日ボスニア・ヘルツェゴビナ大使の信任状捧呈(平成29年5月10日) 平成28年 岸外務副大臣のボスニア・ヘルツェゴビナ訪問(結果)(平成28年10月12日) インツコ・ボスニア・ヘルツェゴビナ上級代表による山田外務大臣政務官表敬(平成28年1月22日) 平成27年 薗浦外務大臣政務官のクロアチア、ボスニア・ヘルツェゴビナ、ウズベキスタン訪問(結果)(平成27年7月16日) ボスニア・ヘルツェゴビナに対する次世代自動車ノン・プロジェクト無償資金協力に関する書簡の交換(平成27年3月12日) ボスニア・ヘルツェゴビナに対する我が国の中小企業の製品を活用したノン・プロジェクト無償資金協力に関する書簡の交換(平成27年2月27日) ボスニア・ヘルツェゴビナにおける草の根文化無償資金協力「スポーツ活動を通じた地域融和のためのモスタル市スポーツセンター改修計画」に関する贈与契約の署名(平成27年1月14日) 平成26年 牧野外務大臣政務官のアイスランド、ノルウェー、クロアチア、ボスニア・ヘルツェゴビナ及びルクセンブルク訪問(平成26年7月3日) ボスニア・ヘルツェゴビナにおける洪水被害に関する岸田外務大臣のお見舞いメッセージの発出(平成26年5月18日) ボスニア・ヘルツェゴビナにおける洪水被害に対する緊急援助(平成26年5月17日) 新任駐日ボスニア・ヘルツェゴビナ大使の信任状捧呈(平成26年4月9日) ボスニア・ヘルツェゴビナに対する我が国の中小企業の製品を活用したノン・プロジェクト無償資金協力に関する交換公文の署名(平成26年2月27日) 平成25年 インツコボスニア・ヘルツェゴビナ上級代表による牧野外務大臣政務官表敬(平成25年10月7日) チョラコビッチ・ボスニア・ヘルツェゴビナ国連常駐代表による石原外務大臣政務官表敬(概要)(平成25年10月7日) 城内外務大臣政務官とベチロビッチボスニア・ヘルツェゴビナ下院議長一行との昼食会(平成25年9月25日) 人間の安全保障基金を通じたボスニア・へルツェゴビナでの事業に対する支援(平成25年7月3日) これ以前は、国立国会図書館のインターネット資料収集保存事業(Web Archiving Project: WARP)ページからご覧いただけます。