キリバス共和国
キリバス共和国
アーカイブ(過去のトピックス)
令和3年6月29日

令和2年
平成31年/令和元年
- 対日理解促進交流プログラム JENESYS2019 大洋州第3陣の訪日(対象国:フィジー,ミクロネシア,サモア,キリバス,ナウル,パラオ,マーシャル諸島,トンガ,バヌアツ テーマ:環境・エネルギー,海洋資源・海上保安)(令和元年12月2日)
- 対日理解促進交流プログラム JENESYS2019 大洋州第1陣の訪日(対象国:ニュージーランド,クック諸島,フィジー,サモア,キリバス,マーシャル諸島,トンガ,ソロモン諸島 テーマ:平和構築・歴史文化,スポーツ)(令和元年11月11日)
- キリバスにおける漁業基盤の改善及び保健医療サービスの向上のための無償資金協力に関する書簡の交換(令和元年10月3日)
- ネターラ・キリバス共和国商工・協同組合大臣による鈴木外務大臣政務官表敬(令和元年6月11日)
平成30年
- キリバスの防災・減災能力強化のための支援(無償資金協力に関する書簡の交換)(平成30年9月18日)
- 堀井巌外務大臣政務官の豪州,トンガ,クック諸島,フィジー,キリバス及びマーシャル諸島訪問(結果)(平成30年8月14日)
- 第8回太平洋・島サミット(PALM8)(2018年5月18日~19日)
- 日・キリバス首脳会談(平成30年5月18日)
- JENESYS2017 大洋州第4陣(対象国:キリバス,クック諸島,ツバル,トンガ,ナウル,バヌアツ,パラオ,フィジー,マーシャル諸島,ミクロネシア)(テーマ:貿易・投資・観光,スポーツ)(PDF)
- JENESYS2017 大洋州第2陣(対象国:キリバス,ナウル,バヌアツ,フィジー,マーシャル諸島,ミクロネシア)(テーマ:海洋資源・海洋安保)(PDF)(平成30年2月20日)