報道発表

キリバスに対する無償資金協力に関する書簡の交換

平成28年7月11日

1 本11日(現地時間同日),キリバス共和国の首都タラワにおいて,我が方花谷卓治駐キリバス大使(フィジーにて兼轄)と先方ターネス・マーマウ・キリバス大統領兼外務・移民大臣(H.E. Taneti Maamau, President and Minister of Foreign Affairs and Immigration, the Republic of Kiribati)との間で,供与額38億500万円の無償資金協力に関する書簡の交換が行われました。

2 広大な海域を有する海洋国家であるキリバスにおいて,コーズウェイ等の島嶼間移動のためのインフラ整備は,国民生活及び経済活動を維持・発展していく上で不可欠ですが,同国唯一の国際港が位置するベシオ島と行政機関及び住民が多く居住するバイリキ島を結ぶ唯一の道路であるニッポン・コーズウェイは,老朽化や気候変動の影響を受け,高潮等による大規模な崩落が発生するなど,同国の物流及び交通の安定的確保に大きな支障を来しています。今回の協力は,ニッポン・コーズウェイを全面的に改修することにより,国民の安全なライフラインの確保を図ることで,同国の経済社会開発に寄与することが期待されます。

3 我が国としては,キリバスとの友好協力関係に鑑み,また,同国との国際的な課題における連携や同国の持続的経済成長を支援する観点から,引き続き同国に対する協力を進めていきます。

4 また,本件は,平成27年5月に開催された第7回太平洋・島サミットにおいて,我が国政府が支援を表明した重点分野である「防災」に資する協力(PDF)別ウィンドウで開くとして実施するものです。

(参考)キリバス共和国基礎データ
 キリバスは,面積730平方キロメートル(対馬とほぼ同じ),人口約11万人(2014年,世界銀行),1人当たり国民総所得(GNI)は2,950米ドル(2014年,世界銀行)。


報道発表へ戻る