アジア | 北米 | 中南米 | 欧州(NIS諸国を含む) | 大洋州 | 中東 | アフリカ
平成13年3月
平成9年3月10日から14日まで、ASEM25カ国1機関から100名を越えるヤングリーダーが集い、宮崎及び東京において「アジア・欧州ヤングリーダーズシンポジウム」が開催されました。
このシンポジウムには、学者、政治家、ビジネスマン、芸術家等の各分野から30~40代前半の若手有識者が参加しました。彼等は、それぞれ各分野において傑出し、アジア、欧州をはじめとする地球的な問題に関心を持つヤングリーダー達であり、ASEM諸国・機関の中で、21世紀の第一線のリーダーとして活躍することが期待されている人々です。
こうしたリーダーたちが、アジアと欧州が21世紀に向けてどのような共同行動をとるべきかについて、新しい全体的なビジョンを確立するための共働の場を提供することが、外務省とアジア欧州財団が主催するこのシンポジウムの目的です。文化交流、人材交流を促進することによって、アジアと欧州の人々の間に架け橋をかけるための日本政府の新しい試みといえます。