報道発表
第11回日中高級事務レベル海洋協議の開催
令和元年5月7日
1 5月10日及び11日,第11回日中高級事務レベル海洋協議が北海道小樽市において開催されます。
2 日中高級事務レベル海洋協議は,日中両国の海洋問題全般に関する定期的な協議メカニズムであり,両国海洋関係機関間で共に関心を有する幅広い問題について意見交換を行う予定です。
3 今回の協議には,日本側から,外務省のほか,内閣府(総合海洋政策推進事務局),文部科学省,水産庁,資源エネルギー庁,海上保安庁,環境省,防衛省等の代表が参加し,中国側から,外交部のほか,自然資源部,生態環境部,交通運輸部,農業農村部,国家能源局,中国地質調査局,中国海警局,国防部等海洋関係機関が参加する予定です。
- 日本側団長:石川浩司(いしかわ・ひろし)外務省アジア大洋州局審議官
- 中国側団長:範琨(はん・こん)外交部辺境海洋事務司参事官
[参考]日中高級事務レベル海洋協議(開催実績)
- 第1回 2012年 5月15日~17日,於:中国(浙江省杭州市)
- 第2回 2014年 9月23日~24日,於:中国(山東省青島市)
- 第3回 2015年 1月21日~23日,於:日本(横浜市)
- 第4回 2015年12月 7日~ 9日,於:中国(福建省アモイ市)
- 第5回 2016年 9月14日~15日,於:日本(広島市)
- 第6回 2016年12月 7日~ 9日,於:中国(海南省海口市)
- 第7回 2017年 6月29日~30日,於:日本(福岡市)
- 第8回 2017年12月 5日~ 6日,於:中国(上海市)
- 第9回 2018年 4月19日~20日,於:日本(仙台市)
- 第10回 2018年12月17日~18日,於:中国(浙江省烏鎮)