本文へ
御意見・御感想
サイトマップ
リンク集
English
Other Languages
検索
文字サイズ変更
小
中
大
外務省について
|
会見・発表・広報
|
外交政策
|
国・地域
|
海外渡航・滞在
|
申請・手続き
トップページ
>
外務省について
>
組織案内・所在地
>
外交史料館
>
日本外交文書
>
日本外交文書デジタルコレクション
>
日本外交文書デジタルコレクション 巻号一覧
>日本外交文書デジタルコレクション 対米移民問題経過概要
日本外交文書デジタルコレクション
対米移民問題経過概要
■明治期
第1巻
第1冊
(慶応3年/明治元年/1867/1868年)
第2冊(明治元年/1868年)
第2巻(明治2年/1869年)
第1冊
第2冊
第3冊
第3巻(明治3年/1870年)
第4巻(明治4年/1871年)
第5巻(明治5年/1872年)
第6巻(明治6年/1873年)
第7巻(明治7年/1874年)
第8巻(明治8年/1875年)
第9巻(明治9年/1876年)
第10巻(明治10年/1877年)
第11巻(明治11年/1878年)
第12巻(明治12年/1879年)
第13巻(明治13年/1880年)
第14巻(明治14年/1881年)
第15巻(明治15年/1882年)
第16巻(明治16年/1883年)
第17巻(明治17年/1884年)
第18巻(明治18年/1885年)
第19巻(明治19年/1886年)
第20巻(明治20年/1887年)
第21巻(明治21年/1888年)
第22巻(明治22年/1889年)
第23巻(明治23年/1890年)
第24巻(明治24年/1891年)
第25巻(明治25年/1892年)
第26巻(明治26年/1893年)
第27巻(明治27年/1894年)
第1冊
第2冊
第28巻(明治28年/1895年)
第1冊
第2冊
第29巻(明治29年/1896年)
第30巻(明治30年/1897年)
第31巻(明治31年/1898年)
第1冊
第2冊
第32巻(明治32年/1899年)
第33巻(明治33年/1900年)
第33巻別冊北清事変
上巻
中巻
下巻
第34巻(明治34年/1901年)
第35巻(明治35年/1902年)
第36巻(明治36年/1903年)
第1冊
第2冊
第37巻(明治37年/1904年)
第1冊
第2冊
第38巻(明治38年/1905年)
第1冊
第2冊
第37巻・第38巻別冊日露戦争
I巻
II巻
III巻
IV巻
V巻
第39巻(明治39年/1906年)
第1冊
第2冊
第40巻(明治40年/1907年)
第1冊
第2冊
第3冊
第41巻(明治41年/1908年)
第1冊
第2冊
第42巻(明治42年/1909年)
第1冊
第2冊
第43巻(明治43年/1910年)
第1冊
第2冊
第44巻(明治44年/1911年)
第1冊
第2冊
第45巻(明治45年/1912年)
第1冊
第2冊
第44巻・第45巻別冊清国事変(辛亥革命)
明治年間追補
第1冊
第2冊
■明治期特集
条約改正関係
第1巻
第2巻
第3巻
第4巻
追補
会議録
別冊経過概要 附年表
別冊通商条約と通商政策の変遷
通商条約関係第1巻
第1冊
第2冊
第3冊
海牙万国平和会議関係
第1巻
第2巻(第二回万国平和会議)
■大正期
大正2年(1913年)
第1冊
第2冊
第3冊
大正3年(1914年)
第1冊
第2冊
第3冊
大正4年(1915年)
第1冊
第2冊
第3冊上巻
第3冊下巻
大正5年(1916年)
第1冊
第2冊
第3冊
大正6年(1917年)
第1冊
第2冊
第3冊
大正7年(1918年)
第1冊
第2冊上巻
第2冊下巻
第3冊
大正8年(1919年)
第1冊
第2冊上巻
第2冊下巻
第3冊上巻
第3冊下巻
大正9年(1920年)
第1冊上巻
第1冊下巻
第2冊上巻
第2冊下巻
第3冊上巻
第3冊下巻
大正10年(1921年)
第1冊上巻
第1冊下巻
第2冊
第3冊上巻
第3冊下巻
大正11年(1922年)
第1冊
第2冊
第3冊
大正12年(1923年)
第1冊
第2冊
第3冊
大正13年(1924年)
第1冊
第2冊
大正14年(1925年)
第1冊
第2冊上巻
第2冊下巻
大正15年(1926年)
第1冊
第2冊上巻
第2冊下巻
■大正期特集
巴里講和会議経過概要
ワシントン会議
上巻
下巻
ワシントン会議軍備制限問題
ワシントン会議極東問題
対米移民問題経過概要
対米移民問題経過概要附属書
■昭和戦前期
<昭和期I>
(昭和2年/1927年-昭和6年/1931年)
第1部
第1巻(昭和2年/1927年対中国関係)
第2巻(昭和3年/1928年対中国関係)
第3巻(昭和4年/1929年対中国関係)
第4巻(昭和5年/1930年対中国関係)
第5巻(昭和6年/1931年対中国関係)
第2部
第1巻(不戦条約・仲裁条約等関係)
第2巻(国際会議関係)
第3巻(日ソ関係)
第4巻(対欧米(ソ連を除く)関係)
<昭和期II>
(昭和6年/1931年-昭和12年/1937年)
第1部
第1巻(昭和7年/1932年対中国関係)
第2巻(昭和8年/1933年対中国関係)
第3巻(昭和9年/1934年対中国関係)
第4巻(昭和10年/1935年対中国関係)
上巻
下巻
第5巻(昭和11~12年7月/1936~1937年7月対中国関係)
上巻
下巻
第2部
第1巻(昭和7年/1932年対欧米・国際関係)
第2巻(昭和8年/1933年対欧米・国際関係)
別冊 日印会商報告書
第3巻(昭和9年/1934年対欧米・国際関係)
第4巻(昭和10年/1935年対欧米・国際関係)
第5巻(昭和11年/1936年対欧米・国際関係)
<昭和期III>
(昭和12年/1937年-昭和16年/1941年)
第1巻(昭和12年~16年 外交政策・外交関係)
第2巻(昭和12年~16年 欧州政情・通商問題)
第3巻(昭和12年~16年 移民問題・雑件)
関係調書集
■昭和戦前期特集
満州事変
第1巻
第1冊
第2冊
第3冊
第2巻
第1冊
第2冊
第3巻
別巻
ジュネーヴ海軍軍備制限会議
1930年ロンドン海軍会議
上巻
下巻
ロンドン海軍会議経過概要
ロンドン海軍会議 予備交渉・条約説明書
1935年ロンドン海軍会議
1935年ロンドン海軍会議 経過報告書
海軍軍備制限条約 枢密院審査記録
国際連盟一般軍縮会議経過報告書
第1巻
第2巻
第3巻
昭和期国際連盟経済会議関係報告書集
第1巻
第2巻
日本外交追懐録(1900-1935)
日中戦争
第1冊
第2冊
第3冊
第4冊
第二次欧州大戦と日本
第1冊
第2冊上
第2冊下
日独伊三国同盟関係調書集
日米交渉 -1941年-
上巻
下巻
太平洋戦争
第1冊
第2冊
第3冊
■昭和戦後期
平和条約の締結に関する調書
第1冊
第2冊
第3冊
第4冊
第5冊
サンフランシスコ平和条約
準備対策
対米交渉
調印・発効
■その他
小村外交史
上巻
下巻
近代陰陽歴対照表
とびら・目次(PDF)
第1章 米国ニ於ケル東洋人排斥運動ノ濫觴
第1節 序説(PDF)
第2節 東洋人排斥運動ノ由来(PDF)
第3節 一八八五年及一八九一年米国移民法ト日本移民ノ上陸禁止(PDF)
第2章 桑港学童問題ト布哇ヨリノ邦人転航禁止
第1節 一九〇六年桑港学童問題(PDF)
第2節 日本移民ノ布哇ヨリノ転航禁止(PDF)
第3節 初期ニ於ケル在米日本移民ノ生活状態(PDF)
第3章 紳士協約ノ協定ト其前後ニ於ケル交渉
第1節 紳士協約協定前ニ於ケル両国ノ立場(PDF)
第2節 一般的日米協約締結問題(PDF)
第3節 紳士協約ノ成立(PDF)
第4章 一九〇八年紳士協約ニヨル対米移民制限ノ在米日本移民ニ及ホセル影響
第1節 加州地方ノ日本移民ニ及ホセル紳士協約ノ影響(PDF)
第2節 華州地方ノ日本移民ニ及ホセル紳士協約ノ影響(PDF)
第3節 「オレゴン」州及其附近ノ日本移民ニ及ホセル紳士協約ノ影響(PDF)
第4節 中西部及南部地方ノ日本移民ニ及ホセル紳士協約ノ影響(PDF)
第5章 一九一一年日米通商航海条約締結商議ト移民問題
第1節 日米通商航海条約改訂問題(PDF)
第2節 移民主権ト交通自由ニ関スル問題(PDF)
第3節 財産権及其他ノ私権享有問題(PDF)
第4節 転航禁止ニ関スル大統領行政命令改正問題(PDF)
第6章 一九一三年加州土地法制定ト珍田「ブライアン」協商問題
第1節 加州外国人土地法ノ制定(PDF)
第2節 土地法制定前後ニ於ケル日米交渉ノ経緯(PDF)
第3節 日米協約締結問題(PDF)
第7章 国務長官「ブライアン」ノ平和提案ト加州問題
第1節 「ブライアン」ノ平和提案(PDF)
第2節 平和提案ニ対スル帝国政府ノ態度ト加州問題(PDF)
第8章 一九一七年米国移民法制定経緯
第1節 一九一七年移民法制定ニ至ル迄ノ一般的情勢(PDF)
第2節 一九一五年一月以前ニ於ケル移民法改正諸案(PDF)
第3節 一九一七年米国移民法制定(PDF)
第9章 石井「ランシング」会商ト在米日本人ノ均等待遇問題(PDF)
第10章 一九一七年米国移民法及紳士協約ノ解釈適用ニ関スル若干問題
第1節 写真結婚婦人並ニ夫ト同伴セサル妻ノ入国(PDF)
第2節 会社員店員等商業使用人ノ入国(PDF)
第3節 不正入国者ノ再渡航並ニ其家族ノ呼寄(PDF)
第4節 養子ノ入国(PDF)
第11章 一九二〇年加州土地法制定運動ト日米交渉
第1節 排日臨時州会召集運動ト写真結婚婦人渡米禁止問題(PDF)
第2節 加州土地法ノ成立ト其前後ニ於ケル帝国政府ノ措置(PDF)
第12章 幣原「モリス」協議経緯
第1節 幣原「モリス」両大使間非公式協議ノ内容(PDF)
第2節 幣原「モリス」協議終了後ニ於ケル日米交渉(PDF)
第13章 加州排日問題ト日米高等委員会設置案(PDF)
第14章 在留日本人差別待遇諸問題
第1節 差別待遇ヲ定ムル諸立法(PDF)
第2節 差別待遇問題ニ関スル日米交渉(PDF)
第15章 一九二四年米国移民法制定ト紳士協約ノ廃棄
第1節 米国ニ於ケル移民制限ニ関スル二思潮(PDF)
第2節 一九二四年米国移民法制定ト日米交渉ノ経過(PDF)
(附録)一九二四年米国移民法、一九二四年移民法施行細則、一九二四年六月十四日大統領令(PDF)
第16章 一九二四年移民法制定以後ノ情勢
第1節 一九二四年移民法及関係法規ノ修正(PDF)
第2節 一九二四年移民法排日条項修正運動(PDF)
奥付(PDF)
このページのトップへ戻る
目次へ戻る