本文へ
御意見・御感想
サイトマップ
リンク集
English
Other Languages
検索
文字サイズ変更
小
中
大
外務省について
|
会見・発表・広報
|
外交政策
|
国・地域
|
海外渡航・滞在
|
申請・手続き
トップページ
>
外務省案内
>
外務本省
日本外交文書デジタルアーカイブ
第12巻(明治12年/1879年)
■明治期
第1巻
第1冊
(慶応3年/明治元年/1867/1868年)
第2冊(明治元年/1868年)
第2巻(明治2年/1869年)
第1冊
第2冊
第3冊
第3巻(明治3年/1870年)
第4巻(明治4年/1871年)
第5巻(明治5年/1872年)
第6巻(明治6年/1873年)
第7巻(明治7年/1874年)
第8巻(明治8年/1875年)
第9巻(明治9年/1876年)
第10巻(明治10年/1877年)
第11巻(明治11年/1878年)
第12巻(明治12年/1879年)
第13巻(明治13年/1880年)
第14巻(明治14年/1881年)
第15巻(明治15年/1882年)
第16巻(明治16年/1883年)
第17巻(明治17年/1884年)
第18巻(明治18年/1885年)
第19巻(明治19年/1886年)
第20巻(明治20年/1887年)
第21巻(明治21年/1888年)
第22巻(明治22年/1889年)
第23巻(明治23年/1890年)
第24巻(明治24年/1891年)
第25巻(明治25年/1892年)
第26巻(明治26年/1893年)
第27巻(明治27年/1894年)
第1冊
第2冊
第28巻(明治28年/1895年)
第1冊
第2冊
第29巻(明治29年/1896年)
第30巻(明治30年/1897年)
第31巻(明治31年/1898年)
第1冊
第2冊
第32巻(明治32年/1899年)
第33巻(明治33年/1900年)
第33巻別冊北清事変
上巻
中巻
下巻
第34巻(明治34年/1901年)
第35巻(明治35年/1902年)
第36巻(明治36年/1903年)
第1冊
第2冊
第37巻(明治37年/1904年)
第1冊
第2冊
第38巻(明治38年/1905年)
第1冊
第2冊
第37巻・第38巻別冊日露戦争
I巻
II巻
III巻
IV巻
V巻
第39巻(明治39年/1906年)
第1冊
第2冊
第40巻(明治40年/1907年)
第1冊
第2冊
第3冊
第41巻(明治41年/1908年)
第1冊
第2冊
第42巻(明治42年/1909年)
第1冊
第2冊
第43巻(明治43年/1910年)
第1冊
第2冊
第44巻(明治44年/1911年)
第1冊
第2冊
第45巻(明治45年/1912年)
第1冊
第2冊
第44巻・第45巻別冊清国事変(辛亥革命)
明治年間追補
第1冊
第2冊
■明治期特集
条約改正関係
第1巻
第2巻
第3巻
第4巻
追補
会議録
別冊経過概要 附年表
別冊通商条約と通商政策の変遷
通商条約関係第1巻
第1冊
第2冊
第3冊
海牙万国平和会議関係
第1巻
第2巻(第二回万国平和会議)
■大正期
大正2年(1913年)
第1冊
第2冊
第3冊
大正3年(1914年)
第1冊
第2冊
第3冊
大正4年(1915年)
第1冊
第2冊
第3冊上巻
第3冊下巻
大正5年(1916年)
第1冊
第2冊
第3冊
大正6年(1917年)
第1冊
第2冊
第3冊
大正7年(1918年)
第1冊
第2冊上巻
第2冊下巻
第3冊
大正8年(1919年)
第1冊
第2冊上巻
第2冊下巻
第3冊上巻
第3冊下巻
大正9年(1920年)
第1冊上巻
第1冊下巻
第2冊上巻
第2冊下巻
第3冊上巻
第3冊下巻
大正10年(1921年)
第1冊上巻
第1冊下巻
第2冊
第3冊上巻
第3冊下巻
大正11年(1922年)
第1冊
第2冊
第3冊
大正12年(1923年)
第1冊
第2冊
第3冊
大正13年(1924年)
第1冊
第2冊
大正14年(1925年)
第1冊
第2冊上巻
第2冊下巻
大正15年(1926年)
第1冊
第2冊上巻
第2冊下巻
■大正期特集
巴里講和会議経過概要
ワシントン会議
上巻
下巻
ワシントン会議軍備制限問題
ワシントン会議極東問題
対米移民問題経過概要
対米移民問題経過概要附属書
■昭和戦前期
<昭和期I>
(昭和2年/1927年-昭和6年/1931年)
第1部
第1巻(昭和2年/1927年対中国関係)
第2巻(昭和3年/1928年対中国関係)
第3巻(昭和4年/1929年対中国関係)
第4巻(昭和5年/1930年対中国関係)
第5巻(昭和6年/1931年対中国関係)
第2部
第1巻(不戦条約・仲裁条約等関係)
第2巻(国際会議関係)
第3巻(日ソ関係)
第4巻(対欧米(ソ連を除く)関係)
<昭和期II>
(昭和6年/1931年-昭和12年/1937年)
第1部
第1巻(昭和7年/1932年対中国関係)
第2巻(昭和8年/1933年対中国関係)
第3巻(昭和9年/1934年対中国関係)
第4巻(昭和10年/1935年対中国関係)
上巻
下巻
第5巻(昭和11~12年7月/1936~1937年7月対中国関係)
上巻
下巻
第2部
第1巻(昭和7年/1932年対欧米・国際関係)
第2巻(昭和8年/1933年対欧米・国際関係)
別冊 日印会商報告書
第3巻(昭和9年/1934年対欧米・国際関係)
第4巻(昭和10年/1935年対欧米・国際関係)
第5巻(昭和11年/1936年対欧米・国際関係)
■昭和戦前期特集
満州事変
第1巻
第1冊
第2冊
第3冊
第2巻
第1冊
第2冊
第3巻
別巻
ジュネーヴ海軍軍備制限会議
1930年ロンドン海軍会議
上巻
下巻
ロンドン海軍会議経過概要
ロンドン海軍会議 予備交渉・条約説明書
1935年ロンドン海軍会議
1935年ロンドン海軍会議 経過報告書
海軍軍備制限条約 枢密院審査記録
国際連盟一般軍縮会議経過報告書
第1巻
第2巻
第3巻
昭和期国際連盟経済会議関係報告書集
第1巻
第2巻
日本外交述懐録(1900-1935)
日独伊三国同盟関係調書集
日米交渉 -1941年-
上巻
下巻
■昭和戦後期
平和条約の締結に関する調書
第1冊
第2冊
第3冊
第4冊
第5冊
■その他
小村外交史
上巻
下巻
近代陰陽歴対照表
00 とびら・目次
1 条約改正ニ関スル件
1、日米新条約締結一件
1、各国交渉ノ件
2 万国条約締結ニ関スル件
1、万国郵便条約加盟一件
1、万国電信条約加盟一件
3 在日本英国郵便局閉鎖約定ノ件
4 儀典関係雑纂
1、独伊国皇族並米国前大統領来遊ノ節接遇方ノ件
1、独逸国皇帝並皇后陛下ヘ御祝詞等御進贈方ノ件
1、米国前大統領「グラント」氏来朝一件
1、瑞典地学博士「ノルデンスキヨル」氏謁見ノ件
5 日清修好条規通商章程改正ニ関スル件
1、章程違反ノ取扱ニ関スル件
1、清国福州ニ於テ剃髪変服セシ曽根町田清水三名ノ身柄引取ニ関スル件
6 琉球所属ニ関シ日清両国紛議一件
7 清国上海地方ニ於テ牛疫流行ニ付同地方ヨリノ輸入牛揚陸禁止ノ件
8 朝鮮開港ニ関スル件
1、花房公使再度使鮮ノ件
9 朝鮮関係雑纂
1、釜山港関係雑纂
10 万国博覧会ニ関スル件
1、仏国巴里万国博覧会参同一件
1、濠洲「シドニー」万国博覧会参同一件
1、濠洲「メルボルン」万国博覧会参同一件
1、「メキシコ」国開設万国博覧会ニ関スル件
11 万国会議ニ関スル件
1、万国公法会議
1、万国気象会議
12 外国博物館ト物品交換ニ関スル件
1、米国華盛頓工業博物館ト物品交換一件
1、西班牙国「バルスローヌ」博物館ト物品交換一件
13 外国人ノ居住取締其他ニ関スル件
1、外国人内地旅行中民家止宿差許ノ件
14 横浜居留地外ニ於テ外国人ヘ乳牛所用地貸渡特許雑件
15 コレラ流行地方ヨリ来ル船舶検査規則実施一件 附 独逸汽船「ヘスペリア」号違法出帆ノ件
16 露国領樺太ヘ本邦人出稼ニ関スル件
17 布哇移民ニ関スル件
18 外人要償雑件
1、英商社ヨリ長崎税関ヘノ預ケ税返戻方訴訟一件
1、秘露国居留独逸国人「オスカル・ヘーレン」ヨリ日本国政府ニ対シ本邦人雇入差止ニヨル損害要償一件
19 高島炭坑関係雑件
1、高島炭坑ニ関スル英商社訴訟一件
20 西洋形船水先免状ニ関スル件
21 薬用阿片売買並製造規則制定一件 附 英商「ハルトレー」密輸提訴ノ件
22 日付索引
23 奥付
このページのトップへ戻る
目次へ戻る