外務大臣
上川陽子外務大臣コーナー
令和5年11月27日


中・右エリアWrap
右エリアWrap
大臣の外国訪問
令和5年11月25日~26日 上川外務大臣の日中韓外相会議出席

上川陽子外務大臣は、11月25日から26日まで、第10回日中韓外相会議に出席するため韓国・釜山を訪問しました。
約4年ぶりの開催となる今回の会議では、現下の国際環境の下での日中韓協力の方向性や、3か国が裨益する具体的な協力案件、地域の諸課題などにつき議論しました。
令和5年11月12日~16日 上川外務大臣の米国訪問

上川陽子外務大臣は、11月12日から11月16日まで、APEC閣僚会議、インド太平洋経済枠組み(IPEF)閣僚級会合及び日米経済政策協議委員会(経済版「2+2」)に出席するため、アメリカ合衆国サンフランシスコを訪問しました。
また、各国外相等と会談し、意見交換を行いました。
令和5年11月2日~5日 上川外務大臣のイスラエル、パレスチナ及びヨルダン訪問

上川陽子外務大臣は、11月2日から5日の間、現下のイスラエル・パレスチナを巡る情勢について、事態の早期沈静化やガザ地区における人道状況の改善等の取組のため、イスラエル、パレスチナ及びヨルダンを訪問し、政府関係者等との間で情勢に係る協議や意見交換を行いました。
国内での動き
- 日米韓外相電話会談 (11月25日)
- マルワラ国際連合大学学長による上川外務大臣表敬 (11月21日)
- 日英外相電話会談 (11月20日)
- 日・ラオス外相会談及び夕食会(令和5年11月10日)
- ブラウン米国統合参謀本部議長による上川外務大臣表敬 (令和5年11月10日)
- G7外相会合(令和5年11月7日及び8日)
- ジョージタウン大学女性・平和・安全保障研究所、笹川平和財団主催『女性、平和、安全保障における男性の参加』シンポジウムにおける上川外務大臣ビデオ・メッセージ (令和5年10月31日)
- アンナーブ駐日ヨルダン大使の上川外務大臣表敬 (令和5年10月30日)
- 日・カンボジア外相電話会談 (令和5年10月30日)
- 水鳥国連事務総長特別代表(防災担当)兼国連防災機関長による上川外務大臣表敬 (令和5年10月30日)