記者会見
外務報道官会見記録(要旨)(令和元年7月)
- 大菅外務報道官会見記録(7月31日16時30分)(テキスト版要旨)
- 大菅外務報道官会見記録(7月24日16時30分)(テキスト版要旨)
-
-
冒頭発言
- (1)京都アニメーションへの追悼メッセージに対する謝意
- (2)ウクライナ最高会議選挙について
- (3)国際問題プレゼンテーション・コンテスト
- 竹島付近におけるロシア軍機の領空侵犯
- メドヴェージェフ露首相による北方四島訪問の可能性
- 竹島付近におけるロシア軍機の領空侵犯
-
冒頭発言
- 大菅外務報道官会見記録(7月17日16時30分)(テキスト版要旨)
-
-
冒頭発言
- (1)日本気候リーダーズ・パートナーシップへの参加
- (2)対日理解促進交流プログラムJENESYS2019「中国青年メディア関係者代表団第1陣」の訪日
-
冒頭発言
- 大菅外務報道官会見記録(7月10日16時28分)(テキスト版要旨)
-
-
冒頭発言
- (1)第7回アフリカ開発会議(TICAD7)のテーマの決定
- (2)グローバルフェスタJAPAN2019における外務省写真展の作品募集
- イラン情勢(有志連合の結成に係る計画)
-
冒頭発言
- 大菅外務報道官会見記録(7月3日16時28分)(テキスト版要旨)
-
-
冒頭発言
- (1)外交記録公開推進委員会第24回会合の開催
- (2)APEC食品ロス削減に関するワークショップの開催
- 外交記録公開推進委員会第24回会合の開催
- 韓国向け輸出管理の運用の見直し
-
冒頭発言
過去の記録
年 | 月 |
---|---|
令和6年 | 1月・2月・3月・4月・5月・6月・7月・8月・9月・10月・11月・12月 |
令和5年 | 1月・2月・3月・4月・5月・6月・7月・8月・9月・10月・11月・12月 |
令和4年 | 1月・2月・3月・4月・5月・6月・7月・8月・9月・10月・11月・12月 |
令和3年 | 1月・2月・3月・4月・5月・6月・7月・8月・9月・10月・11月・12月 |
令和2年 | 1月・2月・3月・4月・5月・6月・7月・8月・9月・10月・11月・12月 |
平成31年/令和元年 | 1月・2月・3月・4月・5月・6月・7月・8月・9月・10月・11月・12月 |
平成30年 | 1月・2月・3月・4月・5月・6月・7月・8月・9月・10月・11月・12月 |
平成29年 | 1月・2月・3月・4月・5月・6月・7月・8月・9月・10月・11月・12月 |
- 平成28年以前の外務報道官会見記録は、国立国会図書館のインターネット資料収集保存事業(Web Archiving Project : WARP)ページからご覧いただけます。 閲覧はこちら。