記者会見
外務報道官会見記録(要旨)(平成30年10月)
- 大菅外務報道官会見記録(10月31日17時00分)(テキスト版要旨)
-
-
冒頭発言
- (1)キャリー・ラム香港行政長官の訪日
- (2)ブラントリー・セントクリストファー・ネーヴィス外務・航空大臣の訪日
- (3)スルジャン・ダルマノビッチ・モンテネグロ外相の訪日
- (4)クリスチャン・ミクロネシア大統領の訪日
- (5)第21回日韓領事当局間協議
- (6)公邸料理人ツイッター・フェイスブックの開始
- 国際法に違反する司法判断
- 韓国大法院による日本企業に対する判決確定
-
冒頭発言
- 大菅外務報道官会見記録(10月10日16時32分)(テキスト版要旨)
-
-
冒頭発言
- (1)河野外務大臣のアイスランド及びデンマーク訪問
- (2)サウリウス・スクバルネリス・リトアニア共和国首相の訪日
- (3)第1回日本・イスラエル外務・防衛当局間協議の開催
- 米国による未臨界実験の実施について
-
冒頭発言
- 大菅外務報道官会見記録(10月3日16時32分)(テキスト版要旨)
-
-
冒頭発言
- (1)アフリカ開発会議(TICAD)閣僚会合の開催
- (2)第57回アジア・アフリカ法律諮問委員会(AALCO)年次総会
- (3)日韓文化・人的交流推進に向けた有識者会合
- (4)ラフモン・タジキスタン大統領の訪日
- (5)日メコン首脳会議
- 韓国での旭日旗掲揚を禁止する法案提出
- 日韓文化・人的交流推進に向けた有識者会合
-
冒頭発言
過去の記録
年 | 月 |
---|---|
令和5年 | 1月・2月・3月・4月・5月・6月・7月・8月・9月・10月・11月・12月 |
令和4年 | 1月・2月・3月・4月・5月・6月・7月・8月・9月・10月・11月・12月 |
令和3年 | 1月・2月・3月・4月・5月・6月・7月・8月・9月・10月・11月・12月 |
令和2年 | 1月・2月・3月・4月・5月・6月・7月・8月・9月・10月・11月・12月 |
平成31年/令和元年 | 1月・2月・3月・4月・5月・6月・7月・8月・9月・10月・11月・12月 |
平成30年 | 1月・2月・3月・4月・5月・6月・7月・8月・9月・10月・11月・12月 |
平成29年 | 1月・2月・3月・4月・5月・6月・7月・8月・9月・10月・11月・12月 |
- 平成28年以前の外務報道官会見記録は、国立国会図書館のインターネット資料収集保存事業(Web Archiving Project : WARP)ページからご覧いただけます。 閲覧はこちら。